韓国カジノ旅行記 二日目 2020年2月

さて、パラダイスシティに到着したのは良いものの、時刻は既に24時を回ったところ。お腹も空いてきたのでカジノ内のレストランへ。

画像1

会員カードを作ってあれば、基本タダでご飯が食べられる。横のキオスク(という名のクーポン発行機)で、レストランの食事券を発行。腹減ったぁーと、ビュッフェ方式に置かれている食べ物たちを片っ端からムシャムシャ。ユッケもあったりして、韓国って感じな料理もあり~の、中華って感じのもあり~ので、腹いっぱいに詰め込む。食事終了後、横のバーに移動してcassビールを購入。これもクーポンで!

で、ビール片手にカジノ内を徘徊。な~にしようかなぁと物色しながら歩いていると、一緒に来た連れはスロットへ。私はバカラの人の少ないテーブルへ。

一進一退の攻防を続けていたが、03時頃には初めに換えた10万円分のチップが枯渇。周りを見ても同僚達が眠たそうにし始めたので、一旦手仕舞いすることに。

同僚たちは一人がプラス、もうひとりはトントン、一緒に来たのはマイナスとまぁ、ぼちぼちな戦績。って事で、ホテルを出てプラプラと歩いて3分程で私達の泊まるホテル。って言うか、初日はホテル必要だったのか今でも疑問。オールでカジノでも良かったやんwww

とは言いつつも、シャワーを浴びてベッドに横たわるとほんの数秒で意識喪失。次に目覚めたのは9時過ぎだった。

さて、この日はソウル町中でお土産等も買いたいって事なので、広蔵市場へ行くことに。ただ、朝ごはんを食べにまたカジノへwww。ご飯食べて、チョロっとカジノで昨日の負けの半分ほど取り戻して、いざソウルへ行くことに。

韓国の空港鉄道ARexに乗って、ビューンとソウル市内へ移動した後、地下鉄に乗り継いで、市場前へ。

画像2

13時過ぎ位に到着したので、市場見学しながらご飯を食べることにする。何を食べるか迷ったけど、やっぱりレバ刺し食べたいよねってことになり、ユッケ、レバ刺しの専門店に向かうことにした。

で、注文したのがこれ!

画像3

頼み過ぎた感は満載。四人でビール7本と焼酎2本飲んでレバ刺しは残しちゃった。大体1万円くらいだったかな。ここは勝ってるA君の奢りとなった。ごちそうさま。

その後、お土産を何買おうか探していると美味しそうなキムチ屋さんが!こりゃ買わないとということになり、白菜一つ丸々購入。メッチャ重いのねこれがwww。四人皆購入したら、色々おまけもつけてくれてアリガトと言っておいた。ちなみにむちゃくちゃ美味しい!!

その他お菓子も買っとくかと言うことになり、私はこいつを大量購入!

画像4

ハニーアーモンド。美味しいよね!?配りやすいしwww

その他韓国のり等も購入して満足したので、カジノ再開することに!観光?んなもんする必要はないwww

帰路も同じArexに乗り、ビューンと仁川国際空港へ到着。そこから、またシャトルバスでパラダイスシティに。けど、流石にキムチを預けるのは気が引けたので、ホテルの部屋に一度戻ってお片付け。

荷物おいて速攻でカジノ再開!

ここからは私は調子よく、夜の8時位の時点で昨日の負けを取り返してプラス10万弱まで到達!A君は更にプラスを重ねて15万ほどプラスに!!!先行組みのBさんは4万ほどのマイナス。私と同行したCさんは3万ほどのマイナスとなっていた。

韓国最後の夜なので外でご飯食べようと言うことになり、雲西駅周辺に移動。ここはタクシーを利用したけど、都合15分位で1000円ちょっと。安ーい!

で、私の行きつけの焼肉屋に行くことにしたんだけど、寒いこと寒いこと。早くお店に入りたいって事でダッシュでお見せ前まで!皆入ったあとに私は一服のため外に。プカプカと吸っていたら雨も降って来て、余計寒く感じるようになった。そんなとき、横にいた韓国人?のおじさんに英語で話しかけられて、日本人か?と言われたので、(あれ?これってヤバいヤツ??不買運動とかやってるし。。。)と思いつつも、そーやで!と言ったところ、よく来てくれた見たいなノリで超友好的に話しかけてくる!その内容としては、中国人は嫌いだけど日本人は好きだって何回も繰り返し。www まぁ、色々あるよねって言いながら、お肉も来てたのでお店の中に退散!

ワイワイと四人でビールと肉を食べて1万円いかず。会計のときにはっ?となるくらい安かった。ここは、私とA君の二人で出すことに。。。

韓国、最後の夜の戦いに向けた英気は十分養われ、プラスにして帰るため頑張ると鼻息荒くする二人を尻目に私とA君は利確をどうするかという話をしながら、タクシーに乗り込むのであった。そんな4人に、劇的なフィナーレが用意されているとはこの時は誰も予想していなかった。



って事で、次回に続きます。次がラストです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?