見出し画像

2023スラメソ日記(6月)〜英語力ゼロの私がアメリカ英語の発音メソッドに取り組む日記【6/30更新】

スライドメソッドとは…モリヤマハルカさんによる日本人向けアメリカ英語発音のオリジナルメソッド。https://slidemethod.com

※〈ページ数〉は書籍の関連ページ

18(日)音読発表会

 前回の日記がひと月前のオープンマイクで終わっているが、正直、日記を書く余裕が無いのである。

 全然出来ないのに、インストラクター養成講座(5〜6月)のプレコースに参加して、まあとにかく最後まで参加する所存なのである。

 で、今日の音読発表会(発表する側では初参加)では、この間のオープンマイクで歌ったMy Favorite Thingsの1番を暗唱。少しは練習したが、表に現れるほど成果があったかというと疑問である。あ、しかし気付きはあった(fvが破裂音気味になるという…)

 全体の時間は2時間、自分の出番は2分。他人の暗唱を2時間も聴けるのか?と思うだろうが、私は結局2時間延々とチャットでリアクションするのである。あっという間なのである。自分の出番があってもお構いなしなのである。あまり自覚は無いが「賑やかし」と「個性(人それぞれが醸し出す独特の空気)」が好きなんだろうなぁ。

25(日)インストラクター養成講座プレコース理論テスト

いきなりログイン出来ないというアクシデントに見舞われるが、まあとりあえず提出にこぎつけた。自分を褒めてあげたい

25(日)Q &A

睡眠不足&体調不良の割に、よくぞ参加した。途中で寝たけど。自分を褒めてあげたい

27(火)レッスンライブ

テストを控えて上の空でも聴く

27(火)プレコース実践テスト

 とととととにかく参加した。終わった(@_@)あとは動画提出〜

30(金)最終課題提出期限&プレコース終了

 やっと最終課題出した!そして2ヶ月のコース終了!お疲れさまでした〜〜〜。インストラクターの本講座に進むかは別として、かなり前進したのでは😊✨先生同期の仲間たち、ありがと〜✨昨日、何かを掴みかけた気がしたんだけど、気のせいだった。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FDRRC4T

https://www.facebook.com/learnslidemethod/
https://www.instagram.com/slide_method/
https://twitter.com/Slide_Method

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?