見出し画像

出演情報 國崎 馨 舞台『夜行万葉録・未』2021

画像1

画像2

舞台『夜行万葉録・未』

【あらすじ】
妖怪しか入る事の出来ない魂物(たまもの)神社で、宮司を務める去独(こどく)(服部武雄)が、妖怪たちの苦しみや願いを叶えてやる物語。

時は1980年頃のとある秋の夜、川を渡る風の冷たさに襟を立てながら、関口羊助(緑川睦)は、ふらりと立ち寄った古ぼけた屋台で酒をあおっていた。

「もう漫画家になる夢はあきらめて、田舎に帰るつもりなんだ」

そう疲れた笑顔で寂しそうに肩をすくめる彼の背後に、いつのまにか1人の少年(杉山真宏)が現れる。
関口は、少年に乞われるままに自らのマンガを嬉しそうに見せるも、しかし少年は、そのマンガを一目見た瞬間、怒りで顔を真っ赤に染めてこう言った。

「これは…俺の話だ…」
「は…?」
「何故だ…どうしてお前がこの話を知っている…」
「どういうこと?」
「俺の名は赤舌…これは、俺の物語だ…」

この世ならざる者にしか 入る事の叶わぬ魂物(たまもの)神社。
苔むした石灯篭に、化け物たちの悲しみが灯る時、
宮司の手にした鈴の音が、辺りに凛とこだまする。

「闇に紛れし夜行の御業(みわざ)、幽世(かくりよ)より参らせ給い、いざ、一夜の幻を…」

魂物神社の宮司・去独(こどく)が、化け物と人との糸を解きほぐす妖怪謎解きミステリー。

現代パートを中心に、短編が3編で構成されており、ラスト、三つの短編全てが繋がる謎解き妖怪ファンタジー。


【作・演出】
浅野泰徳(Jungle Bell Theater)

【出演】
服部武雄

杉山真宏(JBアナザーズ)

稲岡志織
程嶋しづマ(聖地ポーカーズ)
岡教寛(Jungle Bell Theater)
國崎馨
タカフジチヒロ
細川陽平
森山瞳

ズドン(バルスキッチン)
川岸銀次(バルスキッチン)

緑川睦

【日時】
2021年10月13日(水)~17日(日)

13日(水) 19時
14日(木) 14時/19時
15日(金) 14時/19時
16日(土) 13時/18時
17日(日) 12時/16時30分

※上演時間は約105分を予定しております。
※受付は開演の45分前、開場は開演の30分前となっております。
※未就学児のご入場はお断りしております。あらかじめご了承ください。
※開演時間を過ぎますと、演出の都合上、指定のお席にご案内できない場合がございます。お時間に余裕をもってご来場ください。


【チケット料金】
S席 7800円(指定席)
一般席 6500円(指定席)
※当日券+500円

【S席 二大特典】
特典① 前方二列確定
※感染対策の関係で空席1列以降が前方二列席になります

特典② 非売品の出演者のブロマイド
※全3種類 公演別
※S席特典の非売品ブロマイドは、当日受付にてお渡しになります

非売品ブロマイド A
10月13日(水) 19時
10月14日(木) 14時/19時
を観劇

非売品ブロマイド B
10月15日(金) 14時/19時
10月16日(土) 13時
を観劇

非売品ブロマイド C
10月16日(土) 18時
10月17日(日) 12時/16時30分
を観劇

【全通特典】
非売品ブロマイド D
※サイン付き
※同じキャストから9公演予約の場合になります。


【夜行万葉録・未 応援チケット】
応援チケット 2500円

※今回の応援チケットは、本公演特別応援チケットとして販売致します。
このチケットは、劇場に行くのは怖いけれど出演キャストを応援したい、演劇を絶やしたくないというお客様を対象に、観劇チケットとは別に発行されるものです。

※購入者の方には、購入者様のお名前(ニックネーム)から応援キャスト宛の名前を記載してロビーの特設コーナーに貼り付け致します。

※応援チケットはお振込みとなります。


【劇場】
バルスタジオ
(〒175-0082 東京都板橋区高島平8-15-10パレット高島平B2 高島平駅より徒歩5分)

【公式Twitter】
@manyouroku2021

【問い合わせ】
yakoumanyouroku2021@gmail.com

※お問い合わせ内容によっては、お答え出来ない場合もあります。予めご了承ください。

【製作】
『夜行万葉録・未』製作委員会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?