マガジンのカバー画像

脚本づくりの自習室(定期購読マガジン)

脚本家の方や、脚本作りに興味のある方に、「へえ~、そんなことで悩んでるんだ」と知ってもらえるような、主に行き詰まってることを書いています。脚本の技術向上を目指して自問自答するマガ… もっと読む
脚本家の方は「こんなやつもいるんだ」と安心してもらえるような、そして脚本家志望の方には「なんだか自… もっと詳しく
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

おかわりされることの重要性

ずっとお腹がグルグル言っている。

有料
100

カルディ違い

そういえば、過去のnoteを見直して思い出したことが。

有料
300

メロン違い

このニュースを見てその昔、僕の兄も似たような怪我をしたことを思い出しました。 この事故は同級生が振り回した水筒が目に当たって視力が低下したということですが、僕の兄は確か小学校高学年の時、同級生の振り回したデッキブラシが目に入って大怪我をしたのでした。 学校から帰ってくるなり、兄が悲痛な顔で「片目が見えない」と訴えるのです。母親は動転して病院に連れて行きましたが、目を開けても緑色にしか見えず、医者も「今の時点では見えなくなったのか、どうなのかが分からない」と言うのです。

有料
200

万年筆の似合う男

本棚を整理していたら、その昔メリー副社長にもらった映画のDVDが出てきました。

有料
300

フリーマインドで構成を立てる

脚本づくりのお供に、長年使っているフリーソフトがあります。 フリーマインドという、マインドマップを作るソフトです。マインドマップ自体は、数年前に流行ったものでしょうか。今もビジネスシーンで使われているかどうか分からないのですが、このツリー状にアイデアを膨らませていき、後で順番で並べ替えたり整理するのは、脚本作りの思考と似ています。

有料
200

楳図先生との思い出

昨日は少し眠ることができて。 イタリアのビールを飲んでいます。

有料
200

ダッチロールを繰り返す

今日は、リモート会議が一本、脚本直しが一本、ワイン一本です。 僕のtwitterプロフィールです。 いつもプロフィールには、その年の仕事を載せているのですが、次々と【延期】が確定しています。秋の仕事はまだ動向が決まっていませんが、もう今年はnoteで食べていくしかないでしょう(笑)。

有料
200

ト書きと、かっこト書きのテクニック

最近は、原稿が一段落すると脚本の勉強をすることにしています。勉強というと大袈裟だけど、他の作家さんの脚本を読んでその人の作法を知るという作業です。

有料
200

脚本直しの工程をおさらいする

ゆっくりと、じっくりと脚本直しをする日々です。 今日はあらためて、脚本直しの工程について見つめ直します。

有料
200