様々な感情の中で

TOKYO2020オリンピックとTOKYO2020パラリンピックは1年遅れで開催し幕を閉じた。

無観客開催となった事をただの悲しみと捉えるのは違うと思う。

制限されるなら可能な限りの方法を探しやれる事をする。

スポーツに悪はない。

アスリートもパフォーマーも運営陣も誰も悪くない。

むしろ誇りに思えた。


でも、ここにリアルを残そう。

まだ健常者の一部はネガティブに見る人は多くいる。

注目選手が結果を残せなかったり、パラアスリートに対する視線だったり。

その人たちは相手の立場を思って物事を考えることが難しい人なんだ。

その人を批判するつもりはない。

だって、そう思うことも普通の一部だから。


さて、ポジティブ視線に移そう。

生きてるうちに自国開催のオリンピック・パラリンピックを見ることが出来た。

この時間を過ごせた事は人生において宝となった。

スポーツはいいものだ。

批判するものがいようとも、スポーツで生まれた感動は世界共通の宝物です。

ありがとうTOKYO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?