どこがどうなってんのよ

仕事柄デザイナーの方と連絡を取ることが多い。
社内にもAi(illustrator)を使える人がいるので色々修正とか頼むときにそのまま作業画面を見せてもらうこともあるが、何をどうして修正しているかさっぱりわからない。何かの数値をいじって何かを変えているのだが、どこがどうなってるのかさっぱりわからない。そろそろktkm_c7もいじれるようになりたいと思っているがどうだろうか。会社の経費でどうにかしたい。

そういえばこの前ネットワークのメンテナンスの画面も見たけどあれも訳が分からない。何か知らないショートカットキーを使って謎の黒い画面を開き謎の文字列を打ち込んでいる。どこの何がどのようにどうなってるのかさっぱりわからない。

電気工事も何もわからない。本当に表面的なことしかわからない。適当に手を出すと命の危険もあることをようやってくれる。

この世はわからないことだらけだ。何もわからないが大事なことも多い。何もわからないことをわかってやってる人には敬意を持たねば。無知の知を地で行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?