【経験をいかせ!】身に付けたスキルを武器に地方でフリーランス3年目までの道のりを公開中!
このノートでは、WEB系のフリーランスとして稼いでいる私が、フリーランスになる前の準備からある程度生活ができるくらい稼げるようになるまでの行動をまとめています。
これからフリーランスとして活動していきたい方の参考になればと思い、ノートに私の経験まとめました。
ちなみに私がフリーランスになってから6ヶ月間の売上実績を紹介します。
(2019/8)1ヶ月目→7万円
(2019/9)2ヶ月目→10万円
(2019/10)3ヶ月め→32万円
(2019/11)4ヶ月目→35万円
(2019/12)5ヶ月目→43万円
(2020/1)6ヶ月目→72万円
しばらく時が経ち、、、
(2022年11月)4年目にして→330万円達成 人一倍時間がかかりました…
このノートでは、私がフリーランスになる際に行った準備や失敗したこと、そして実際にフリーランスとして仕事をとっている方法を知ることができます。
当noteは次のような方を対象にしてます。
それ以外の方には購読をおすすめしません。
・WEBサイトのコーディング経験があり、1人でもWEBサイトのコーディングができる方(WordPressでオリジナルデザインのテーマを作れることが必須)
・WEBサイトのデザイン経験があり、1人でWEBサイトのデザインができる方(WordPressに詳しく、LPのデザインもできることが望ましい)
上記に当てはまらない方はインターンでも就職でもいいので、企業に勤めて経験を積んでから購読することをおすすめします。
当ノートの見出し一覧
■事前準備
→個人事業主としての開業準備
→会社を退職する際の準備
→仕事環境の準備
■フリーランス実践編
→仕事を受注するために必要な3つの行動
→見積書・請求書などの資料作成について
→おまけ
※このノートは今後も随時更新していく予定です
事前準備編
個人事業主としての開業準備
個人事業主としての開業手続きといっても、とくに難しいことはありません。
また開業手続きのタイミングですが、ある程度売上が発生してからでも良いと思います。
私の場合は、○月○日から個人事業主として活動していく!と決めてましたので、予定していた日に開業手続きを行いました。
私が開業手続きをする際に使用した無料のサービスがあるので紹介しますね。
無料サービスはこちら▼▼▼
開業フリー(開業freee)→ https://www.freee.co.jp/kaigyou/
参考までに私の体験談を紹介しますね!体験談はこちらです▼▼▼
この開業freeeを使えば開業手続きに必要な資料が短時間でかんたんに作成できますよ!
会社を退職する際の準備
個人事業主の仕事に100%力をつぎ込むと決めたら、次に会社を退職すると思います。
会社を退職せずに個人事業主として活動していくという方は飛ばしてもらって結構です。
退職する際の準備ですが、ここでお伝えしたいのは次の1つだけです。
「退職時は円満に退職すること」
これから個人事業主として活動していくといった場合、今後何かしらのご縁で過去に勤めていた企業からお仕事をもらえる可能性が無きにしもあらずです。
私自身、過去に勤めた2社から実際にお仕事を頂いています。
しかもお仕事ください!と営業をしたわけでもなく、企業側の方から勝手に私が個人事業主になったことに気づいて連絡をしてきてくれました。
これはサラリーマン時代に、誠実に頑張って一生懸命仕事をしてきたからだと私は考えています。ちょっと傲慢かな。。。
なので、退職する際は円満退社を心がけましょう!
とは言っても具体的にどうするんだよ!?って言いたくなると思いますので、私の退職時にとった具体的な行動をお伝えします。
まず私が退職を希望している旨を伝えたのは、退職の約2ヶ月前です。
特に理由はなかったのですが、引き継ぎなどの余裕をみて2ヶ月前に伝えました。
ですが、理想は3ヶ月前かな。
そしてなるべく丁寧に引き継ぎを行いました。
さらには退職後も連絡してきてOKですよってことにして、連絡先もお知らせしました。(最終的にはチャットワークのグループまで作ってもらいました)
私の場合は、このくらい手厚く退職前に行動しました。
仕事環境の準備
次に仕事環境の準備です。
開業手続きをしているということは、既にある程度仕事をこなしている人もいるかもしれません。
ですので、仕事をする環境が既に整ってる方も多いと思います。
ですが、私はこの仕事の環境について少し甘く見ていました。
そこで、私の失敗談も交えて仕事環境の作り方についてお伝えします。
ここから先は
¥ 300
いつも応援いただきありがとうございます! 頂いたサポート費は今後の活動費として使わせていただきます!