見出し画像

英語学習にも役立つ!海外への編曲許諾申請メール用英文テンプレート(word)

加曽利康之です。note 初投稿です!
今回は、エレクトーンフェスティバル(EF)にエントリーする際、自編曲する楽曲に関して海外の作曲家や出版社の許諾を得る際に必要な情報をアップしました。
すぐに活用できるwordファイルの英文テンプレートです。

編曲許諾の重要な観点は、元々はどんな楽器や編成の為に書かれた曲なのかという点とカットがあるかどうかという事です。特に後者に関しては、小説や記事などに例えると、文章を割愛するという事は内容の本質も変わりかねない事柄となりますよね?EFではレギュレーションにある制限時間の為に曲を編集するしかありませんが、その点に非常に違和感を唱える作家の方もいるわけで確認が必要になります。

英文テンプレートでは上記2点を網羅し、問い合わせがスムーズにできるように文章を構成しています。【】を該当する氏名、作品などに適宜書き換えていただくだけで許諾に必要な文章が完成します。ネイティブ・チェックも受けています。自身もエレクトーンを演奏する英語話者のチェック済みですから安心です。

ここから先は

53字 / 1ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?