見出し画像

両親の介護を考える

今日は仕事休みでした。15時から父親の介護保険認定調査があり、立ち合いをしました。

家は2世帯住宅に自分の両親と、高校3年生になる次女の4人家族です。
大学2年生の長女は横浜で一人暮らしをしています。
家のローンと2人の娘たちの学費を稼ぐため2か所掛け持ちをしながらフルタイムで働いています。
母は病気で右足を失くし車いす生活、要介護2です。
父は頸椎ヘルニアや脊柱管狭窄症などで手術を行い、その間に軽度の脳梗塞を発症し左上腕が曲がったまま伸ばすことができず、床に寝ている状態から起き上がるなどは困難な状況です。要介護1でした。

ほぼ仕事で家に居ないため、今の父の体の状況がみえていなかったのでしたが、介護調査員さんとお話している内容を聞きながら、父からの身体の不調の訴えが増えていて、出来ていたことがだいぶ少なくなっていました。
父はデイサービスがお気に入りで週2回、楽しみながら出かけています。

母は右足がないため(大腿から下切断)車いす生活ですが、トイレ、着替え、お料理も片足で立ちながらもバランスを取りながら、自力で出来る状態です。食事の支度などは母が行ってくれており、私は仕事に専念している状況です。

近い将来、両親の介護、看取りを行う日々はやってくることを意識し始めました。弟がいるのですが、会社経営をしているため、両親は長男(弟)へ頼み事は遠慮していながらも、経済的な面では長男(弟)から援助があるため、その影響もあり、さらに頼み事は遠慮しているように感じます。

次女が大学生になったら、私も一旦地元を離れて生活したいという目標があります。しかし、両親2人での生活が困難な場合は、やはり自分が地元に残るしかないのかと考えると少し気が重くなります。
両親の介護をするというのは、当たり前なことと、以前母から、言われたことがありました。『共依存』関係のため、仕方がないのかと思う一方で、どっぷり介護をすることには、正直は気持ち気が重いのです。

シングルのため、家のローンや娘たちの教育費は自分ひとりで何とかしないとならない状況のため、なかなか仕事を辞めたり、介護休暇を取得するというのは到底できないのです。
しかも、今の自分には、娘たちのことを何とかしたいという気持ちが大きいので、両親のことまで考えるまでには至っていません。
薄情な娘だな…と感じています。
両親には、小さいときの娘たちの食事や、その他の面倒もみてくれていたため、とても感謝しています。両親がいなければ、フルタイムの仕事や、掛け持ちの仕事もできなかったし、ひとりでは2人の子育てや、家庭のことなど主婦業と仕事の両立は、私にはとても至難でしたから。

自分はどうしたいのか?
何をしたいのか?一番選択したいものや、大切にしたいことは何なのか?

今は両親が動けて元気なうちに、その時が来た時に慌てないように
しっかり内観して、自分と向き合っていこうと思いました。
自分ひとりですべてを背負うのは、困難です。弟にも強力してもらいながら
後悔が少なく感じる方を選択できるようにしいきたいものです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?