# 402_経歴

島影 圭佑しまかげ けいすけ
デザインリサーチャー。1960年代に勃興したラディカルデザインの流れを汲みながら、プロジェクトの期間を「人生」に引き延ばし、問題の位置付けを「臨床」的に再設定することで、近代デザインが対象化できなかった問題をフレームインする実践を行なっている。またその実践の過程で生成された知をベースとしたレクチャーパフォーマンスやワークショップを教育機関等で行なっている。神出鬼没の超軽量型展覧会〈POP UP——突然現れる〉も各所で展開。

学歴:
2018年9月22日-現在 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科 社会人博士課程
2014年4月1日-2016年3月8日 情報科学芸術大学院大学[IAMAS] メディア表現研究科 メディア表現専攻 修士課程
2010年4月1日-2014年3月25日 首都大学東京 システムデザイン学部 システムデザイン学科 インダストリアルアートコース 学士課程

職歴:
2024年4月1日-現在 公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 准教授
2023年9月1日-現在 武蔵野美術大学 通信教育課程 デザイン情報学科 デザイン総合コース 臨時講師
2014年8月20日-現在 株式会社オトングラス 代表取締役
2023年9月1日-2024年2月29日 武蔵野美術大学 造形学部 基礎デザイン学科 非常勤講師
2021年10月1日-2023年3月31日 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab 特任研究員
2018年8月1日-2020年3月31日 筑波大学 図書館情報メディア系 落合陽一研究室 助教
2016年7月6日-2017年3月31日 慶應義塾大学SFC研究所 水野大二郎研究会 上席所員
2013年9月1日-2013年9月14日 山口情報芸術センター[YCAM] 教育普及 学芸員実習生

主な展覧会:
岩永賢治, 内田聖良, 島影圭佑. 現実三兄弟と銀色のきゃたつ. 前橋映像祭2024. comm. 前橋映像祭2024実行委員会. 2024年1月14日
島影圭佑, 梶谷真司, 水内智英, 津田和俊, 井上智博. 机上“に”空論. KYOTO Design Lab 1F Factory & 2F Hall. 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab. 2023年3月7日
beta post, 楠見清, 荻原林太郎, 上平崇仁, 林園子, 濱中直樹, 津田和俊, ドミニク・チェン, 和田夏実, 清水淳子, 加藤淳, 菅野裕介, タカハシ ‘タカカーン’ セイジ, 山本千愛, 平尾修悟, 青山新, 東谷俊哉, 吉村佳純, Aokid, 田中堅大, 角田陽太, 金森香, 福田敏也, 秋山孝幸, 梶谷真司, 落合陽一, 南條史生, 水野大二郎, 大橋香奈, 内田聖良, 大野睦昌. "現実"の自給自足展. N&A Art SITE. 島影圭佑, 小林空, 村山雄太, 岩永賢治, 加藤泰生, 堀川祥子, 森屋充正, 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab, エヌ・アンド・エー株式会社, エイベックス・ビジネス・ディベロップメント株式会社, D/C/F/A. 2022年2月14日-2022年2月24日
濵ノ上文哉, 江崎賢, 島影圭佑, 山口壮大. beta post×OTON GLASS. True Colors FASHION 身体の多様性を未来に放つダイバーシティ・ファッションショー. オンライン. 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS, 一般社団法人DRIFTERS INTERNATIONAL. 2021年5月30日
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0. トランスレーションズ展 −『わかりあえなさ』をわかりあおう. 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2. 21_21 DESIGN SIGHT, 公益財団法人 三宅一生デザイン文化財団. 2020年10月16日-2021年6月13日
Keisuke Shimakage. FabBiotope1.0→2.0. Transhuman From Prosthetics to Cyborg. The Museum Ulm. July 11, 2020-December 13, 2020
島影圭佑. OTON GLASS ver5.0/FabBiotope1.0. TURNフェス5. 東京都美術館. 東京都, 公益財団法人東京都歴史文化財団, アーツカウンシル東京, 特定非営利活動法人Art’s Embrace, 国立大学法人東京藝術大学. 2019年8月16日-18日, 20日
Keisuke Shimakage. OTON GLASS ver4.0. YouFab Exhibition – Imagination Manifests. Y Studio, 2/F, Youth Square. Youth Square, Loftwork. April 4, 2018-April 12, 2018
島影圭佑. OTON GLASS ver3.0. lab.1 OTON GLASS. 金沢21世紀美術館デザインギャラリー. 金沢21世紀美術館, 公益財団法人金沢芸術創造財団. 2017年4月8日-2017年7月23日
Keisuke Shimakage. OTON GLASS ver3.0. Global Grad Show 2017. d3: Dubai Design District. Art Dubai Group. November 14, 2017-November 18, 2017
島影圭佑. 日本を思索する. 第22回学生CGコンテスト受賞作品展. 日本科学未来館. CG-ARTS. 2017年2月24日-26日
島影圭佑. OTON GLASS ver2.0. 社計思維—解決社会問題的設計. 台北市中山区民生東路一段21号 URS21. 台北市政府, 台北市政府文化局, 台湾デザインセンター, 日経デザイン, 横浜市文化観光局. 2015年9月3日- 2015年9月23日

主な著書:
落合陽一, 菅野裕介, 本多達也, 遠藤謙, 島影圭佑, 設楽明寿. xDiversityという可能性の挑戦. 講談社. 2023年
島影圭佑. Prototyping with OTON GLASS. 株式会社オトングラス. 2021年
島影圭佑. FabBiotope1.0→2.0. 株式会社オトングラス. 2021年
川崎和也, ライラ・カセム, 島影圭佑, 榊原充大, 木原共, 古賀稔章, ドミニク・チェン, 砂山太一, 太田知也, 津田和俊, 高橋洋介. SPECULATIONS 人間中心主義のデザインをこえて. ビー・エヌ・エヌ新社. 2019年

主な論文:
落合陽一, 島影圭佑.「xDiversity AI 基盤」の実践と挑戦 : 多様性社会に向けた空間視聴触覚技術による身体拡張. 日本光学会機関誌 第49巻 第7号. P276-282. 2020年
田中浩也, 渡邊恵太, 島影圭佑. オープンデザインのこれまでとこれから. ヒューマンインタフェース学会誌 2020年2月号 Vol.2. P4-7. 2020年
Jun Kato, Keisuke Shimakage. Rethinking programming “environment”: technical and social environment design toward convivial computing. In: Conference Companion Proceedings of the 4th International Conference on the Art, Science, and Engineering of Programming. pp.95-103. 2020
島影圭佑. ファブ勃興以降のものづくりと研究. 計測自動制御学会誌 計測と制御 58 巻 11 号. P829-830. 2019年

主な寄稿:
島影圭佑. 生の技法としてのデザイン、そしてデザインアクティビズムへ. 現代思想2024年3月臨時増刊号総特集=立岩真也—1960-2023—. 青土社. 2024年

主な講演:
島影圭佑. 個人的で普遍的な事業づくり、それによって生まれるしなやかでタフな経済圏. 経営情報学会2020年全国研究発表大会基調講演. 一般社団法人経営情報学会. 2020年11月8日

主な取材:
塚越里美, 古後友梨, 島影圭佑, 山峰潤也, 小池藍. 【OPEN THE DOOR】NCC第二弾:島影圭佑「“現実”の自給自足展」. MEET YOUR ART. エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社, GATE株式会社. 2023年
伊藤高, 田中英行, 山根香, 山神美琴, 島影圭佑, 津田和俊. ビデオ:島影圭佑|“現実”の自給自足展──「個別の現実を生起するためのデザイン」とは. KYOTO Design Lab Website. 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab, Qe to Hare. 2022年
島影圭佑. Meet The Family(TCFファミリーの素顔):島影圭佑. True Colors Festival Voice. 一般財団法人日本財団DIVERSITY IN THE ARTS. 2021年

主な座談:
Graham Pullin, 水野大二郎, 田中みゆき, 島影圭佑, 小林茂. 『デザインと障害が出会うとき』出版記念イベント. 株式会社オライリー・ジャパン. 2022年3月26日
落合陽一, 山縣良和, 青木彬, 清水淳子, 島影圭佑, 山本さくら, 金森香. True Colors FASHION メガ会議「多様性時代のファッションデザインとは?」. 日本財団DIVERSITY IN THE ARTS, 一般社団法人 DRIFTERS INTERNATIONAL, THEATRE for ALL, 文化庁, 山口情報芸術センター[YCAM]. 2021年3月5日
連勇太朗, 島影圭佑, 川崎和也, 岡田弘太郎, 秋吉成紀, 塩浦一彗, 鈴木綜真, 近藤玄大, 遠山啓一, tomad, 青柳菜摘. KOCAレクチャーシリーズ vol.1NEW INDEPENDENTS つくり続けるための思索と試作. 株式会社@カマタ. 2019年10月9日, 2019年10月29日, 2019年11月22日, 2019年12月13日, 2020年1月24日, 2020年2月21日

主な授業:
島影圭佑, 佐々木晃也, 石川琢也, 石井大介. POP UP——突然現れる # 02. 芸術特別演習IA(Speculative Design). 京都芸術大学人間館NA413教室. 2023年6月13日
水野大二郎, 長谷川愛, 水内智英, 島影圭佑, 吉田拓海, 小野里琢久, 林佑樹, 佐藤那央, 山内裕. Kyoto Creative Assemblage 2022 Part2 Section1 Design for Defuturing and Speculation. Kyoto Creative Assemblage. 2022年12月2日, 2022年12月9日, 2022年12月17日, 2023年1月13日
島影圭佑, 山本尚毅, 河合成生, 沼田努. フューチャーデザインラボ. 東京デザインプレックス研究所. 2022年11月16日
津田和俊, 島影圭佑. テクノロジーと文化. 京都工芸繊維大学. 2022年10月6日
島影圭佑, 城一裕. デザイン思考. 九州大学. 2022年7月25日
津田和俊, 島影圭佑. エンジニアリング概説. 京都工芸繊維大学. 2021年10月21日, 2021年10月28日
津田和俊, 島影圭佑. テクノロジーと文化. 京都工芸繊維大学. 2021年10月7日, 2021年10月14日
島影圭佑, 金子宏直. 発明と起業. 法学(民事法・知財)C. 東京工業大学. 2020年10月19日
島影圭佑, 山本尚毅, 河合成生, 沼田努. プレックスプログラム. 東京デザインプレックス研究所. 2020年2月24日
島影圭佑, 田中浩也. デザイン戦略(オープンデザイン). 慶應義塾大学環境情報学部GIGAプログラム. 2019年秋学期
島影圭佑, 藤原敬介. プロダクトデザイン特論-D. 首都大学東京システムデザイン研究科インダストリアルアート学域. 2019年10月16日, 2019年10月23日
島影圭佑, 馬定延. 教養講座. 明治大学国際日本学部. 2018年5月11日
島影圭佑, 藤原敬介. プロダクトデザイン特論-D. 首都大学東京システムデザイン研究科インダストリアルアート学域. 2017年11月22, 2017年11月29日
島影圭佑, 落合陽一. コンテンツ応用論. 筑波大学. 2017年10月16日


2024-04-03_更新


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?