マガジンのカバー画像

建築学生の日常@ミラノ工科大

9
大学での学びや生活について。
運営しているクリエイター

#セカンドバチェラー

2年目がはじまります!ミラノキャンパスに引っ越します!|ミラノ工科大学建築学部

*出国前に書いたものなので時差があります。。。 あと少しでイタリアに戻ります。 なんだか寂しいけど楽しみもある今の気持ちを残しておきたいと思います。 実は先日、無事ミラノのレオナルドキャンパス(メインのキャンパス)への異動が決定しました! 1年前の入試で人気が高いミラノキャンパスには入れず、鉄道で50分の少し郊外にあるPiacenzaキャンパスで1年目は過ごしました。 去年、ミラノに行けなくて、2年生になるときに絶対に異動できるように頑張ろう!とすでに考えていたので、無

ミラノ工科大建築学部での1年目が終わりました!

お久しぶりです、tomokoです。 学校の課題が忙しく全く更新できずにいました。 とうことで、今回は後半セメスターの振り返りをします。 授業一覧今学期の授業は下記です。 Architectural Technology Fundamentals (月曜午前) Urban Planning Studio (月曜午後&火曜全日) Architectural Design Studio (通年スタジオ、木曜全日) 全学期と違い、水曜と金曜はオフでした。 どんな授業?それ

2022年の振り返り。ひとり旅で考えたこと。

お久しぶりです、ともこです。 新年初のnoteです。 実は年末の12/29-31にかけてイタリアはコモ湖にひとり旅に行ってきました。時に「なんかわからないけどひとり旅に行かないといけない気がする」という瞬間が来ます。それがまさに年末にきて、弾丸でとりあえず行こうというノリで行ってきました。 コモはミラノから1時間ほどでつく湖と山並みが美しいのどかな街です。 私が今住んでいるPiacenzaは公園などの自然はあるものの、そこまでの大自然ではないので、久々にうっとりするほどの大

大事なことを思い出したスタジオ授業。社会人を経験して学ぶことについて|ミラノ工科大建築学部

こんにちは。 今回はスタジオの授業でうれしいこと、考えさせられることがありました。 スタジオクラスについて スタジオは隔週で先生が交代で教えているのですが、片方のイラン出身の先生はとても厳しいです。study hardととにかく言います。 今週の課題は下記でした。 ・建築のelementsをグループでリサーチして原稿提出する ・各辺10cmのキューブを作成  ・3つは異なる材料で作成  ・残りの9つはそれぞれsubtraction/ addition/ framimgをす

ストレスが爆発した今週|イタリア建築留学記

留学開始から数週間が経ち、ストレスも疲れもたまり、noteの更新も怠っていました。すみません。 今週は最悪な週でした。 簡潔に言うと隣の騒音のことでオーナーと口論になり、ストレスが爆発して退去することになりました。 ということで、今回は留学序盤の悩みについて書きたいと思います。 少し暗めの内容になるかもしれませんが、ひとつ言っておきたいのが、最悪な1週間でしたが、何もいいことがない日はありませんでした。友達が助けてくれたり、授業で褒められたり、何かしらひとつはいいことがあ

week 2:夫が週末訪ねてきました

やっぱり、留学って疲れます。授業は英語だから理解するにも気を使うし、人付き合い、特に今は友達と知り合うのに気を遣います。自分が思っている以上に疲れてて、はやくもこの1週間の振り返りをするのが大変になってきました。。。今後はもう少しやり方を変えて投稿しようかと思います。 今回の内容は少々雑かもしれませんがご了承ください。。。 日々の様子はTwitterにも呟いているので、ぜひそちらも覗いてみてください。 それではweek 2を簡単に振り返ります! ランチにピザをテイクアウ

とうとうイタリアでの建築留学が始まりました!week 1

お久しぶりです。tomokoです。 怒涛のイタリア大学受験からビザ取得に向けた手続きなど、ドタバタしすぎて間が空いてしまいましたが、とうとうイタリアに上陸しました! これから勉強が忙しくなりますが、なんとか1週間に振り返りとして投稿できたらと思っています。有言実行できるかはわかりません。笑 大まかな振り返り 月:9/12 ミラノ到着 火:午前は疲労により休む、午後は郵便局へ 水:午前再び郵便局、お昼はDuomoのマーケット、午後は滞在許可証を提出 木:はじめての授業 金