見出し画像

【大声で言えない話】「決済」を甘く考えていると地獄をみる話

こちらの記事は最終的に10,000円まで値上げをいたします
・5/6  1,980円→3,980円となります

★2023年7月14日追記★
ページ最下部に無形商材販売可能の個人向け決済代行会社の追記をいたしました
★2022年12月30日追記★

ページ最下部に無形商材販売可能の個人向け決済代行会社の追記をいたしました

今回のnoteも私の主観ですが、私の知識のシェアにもなります

コンテンツビジネス経験者しか、このnoteの中身はわからないので、これからコンテンツ販売をやってみたいという人は購入しないようにしましょう

WEBビジネスに取り組んではじめて痛感する問題の1つの「決済」というものがあります。先日こんなLINEのやり取りがありました


私たちが一番震え上がる瞬間です。コンテンツ販売において最もきついことは

決済代行会社によって売上げが没収orアカウントが凍結されること、です

私も何度も何度も出金を停止させられたり、痛い目をみて来ました。

自分は事業規模が少額だから関係ないという人は、本当によく考えて欲しいです。一生懸命稼いだ10万円が出金できなければ痛くないですか?決済代行会社に売上げを出金し忘れていて100万円以上プールされていたものが消えたらキツくないですか?

その様になりたくない人は、ノールックでこのnoteを購入して、決済の重要性を学びましょう。

多くの方に手にしていただいております

個人事業主が使える決済システムおさらい

特にSNSでビジネス活動をしている方に向けて記載します

・note

この記事が書かれているnoteもコンテンツ販売のプラットフォームです

事務手数料
クレジットカード決済 :売上金額の5%
携帯キャリア決済   :売上金額の15%
PayPay決済  :売上金額の7%

プラットフォーム利用料
有料記事、有料マガジン、サポート、サークル:10%
定期購読マガジン:20%

振込手数料270円

noteの良いところは審査もなく手軽にサクッと有料コンテンツを販売することができる点です

・Brain

手数料
12%(紹介機能なし)
24%(紹介機能あり)

ブレインの場合はアフィリエイターが成約をしてくれたら、その分報酬が引かれていくので更に手数料という意味では支払いの割合が高まります。

その分、自分のコンテンツは多くの方に購入していただける可能性が高まります。私もBrainを愛用させていただいていますが、非常に有益なプラットフォームであると感じています

・ココナラ

手数料
各決済別お支払額に販売時の手数料22%

・Stripe

手数料
一律3.6%

コンテンツ販売はテキストや動画コンテンツ、Webセミナーなどが商品になりますが、Stripeもこちらは対応しています。

しかしエラーが度々起きている印象あります。無難に個人事業を始めたての人は、Stripeでも良いと思います

・PayPal

決済手数料
受取1件あたり3.6%+40円、海外の場合は4.1%+40円と設定されています。

PayPalは馴染みもある方多いと思いますが、長期でビジネスを行う際は使わない方が良いです。かなりの確率でPayPalを利用している個人事業主がPayPal内の資金を凍結させられたり、ロックされています


ここに載せているものは在り来たりの決済サービスです。私の周りで巨大なお金を動かしている人たちは、これらの決済システムは利用をしていません。

なぜならプラットフォーム側からの強制的なアカウントロックの可能性があるからです。売上げが伸びれば伸びるほど、危険です


・本当に有益な決済システムはどこなのか?
・どうすれば資金凍結の局面を防ぐことができるのか?
・Brainやnoteのコンテンツを移植して別の導線でも販売したい
・決済手数料を抑えて確実にデジタルコンテンツを販売したい


そんな人だけ見てください。


お金関係の重要事項なので、今回は1500円とさせていただきました。随時界隈からの決済周りの情報は最新情報に仕上げておきます


では私や私の周りはどの様な決済サービスを利用しているのか?お伝えしていきます。


ここから先は

2,321字 / 8画像
この記事のみ ¥ 3,980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?