合奏 〜顔・アイコンタクト〜

これも中大マンクラ鬼の所業トレーニングの一つとして、「後ろ手を組んで、顔だけで全部やれ」というのがあります。

テンポ的なところで言えばアウフタクトの息の取り方だったり、場面場面での色・ニュアンスを顔でやれってことかなと。

これも面白いトレーニングだとは思うので、気が向いたらやってみてください。やらされるトレーニングというより率先してやっとくといいかなと。
ただ顔についても、上っ面に変えるとかじゃなくて、やっぱり「どうしたいか」があって、そのイメージから湧いて滲んでくるものじゃないと空疎ですけど。

バトン、それ以外の身のこなし、顔。
最後は表現者として色んなもの総動員してやるってことだと思っています。

(続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?