見出し画像

Factorio攻略#6:モールを作ろう

Factotioを実際に攻略しながら、便利な知識やテクニックなどを紹介していきます。

プレイ動画もあるので、細かい操作や実際の流れなど、より具体的に見たい場合はそちらもご覧ください。


今回は「モール」と呼ばれるものを作製していきます。


モール(HUB)とは

モールとは、よく使うアイテムを自動で作り保管しておいてくれる仕組みのことです。

こんなふうに、搬送ベルトやインサータ、組立機や弾薬など、よく使うアイテムを自動で作り、チェストに保管。好きな時に取り出すことができるようにしておきます。


こういったアイテムは、その気になれば手作業で作ることもできます。
しかし、毎回手作業でアイテムを作るとなると、鉄板を取りに行き、銅板を取りに行き、その後で大量のアイテムを指定して、作製が終わるまで待たなければいけません。

モールであらかじめアイテムを作製しておけば、ただチェストから取り出すだけですぐにアイテムが入手できるというわけです。


ちなみに英語ではMallという呼び方以外に、Hubと呼ばれることもあります。


自動掘削

それでは実際のプレイに沿って、手順を見ていきます。


モールによってアイテムの作製を自動化するには、まず鉱石の掘削を自動化する必要があります。

これまでは燃料式掘削機で掘削していましたが、燃料式掘削機は燃料を補充しないと動かないため、自動化に向きません。
自動化には、電気で動く電動掘削機を使うのがおすすめです。

電動掘削機を作って設置。
小型電柱も張り巡らせていきます。

鉄鉱石を自動掘削
石炭を自動掘削
銅鉱石も自動掘削


ついでに発電用の石炭補充も自動化しておきました。


自動製錬

続いて鉄鉱石や銅鉱石を鉄板や銅板に精錬する工程も自動化していきます。

一例としてこんな感じで自動的に精錬する仕組みを作りました。



中間生産物の自動作製

今回モールで自動作製したいアイテムは、素材として鉄板や銅板だけでなく、鉄の歯車や電子基板も必要とします。

たとえばインサータは、鉄板、鉄の歯車、電子基板を必要とする


このため、まずは鉄の歯車や電子基板を自動で作る部分を作っていきます。


欲しいアイテムの自動作製

鉄板や銅板と、上記中間生産物を合わせて、いよいよ最終的に欲しいアイテムを自動で作る仕組みを作っていきます。

今回は下記を自動で作れるようにしました。

ベルト類
・搬送ベルト
・地下搬送ベルト
・分配器

インサータ類
・インサータ
・ロングアームインサータ
・高速インサータ

その他
・組立機1
・ガンタレット
・通常弾薬
・電動掘削機
・ランプ


チェストの制限

作られたアイテムはチェストに保管されますが、チェストいっぱいまでアイテムが作られると無駄が出てしまいます。

チェストの「×」をクリックすると、チェストに上限いくつまで保管するか指定ができるので、これで制限をかけておくのがおすすめです。
「一度にこれくらいアイテムを取れれば十分だな」と思える数におさえておきましょう。


今回は以上です。


リンク


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?