健康増進法改正に思うこと

タバコをやめてからかれこれ7年くらい経つんですが、昨今は喫煙者にはとても窮屈な時代ですね

で、さらに4月から健康増進法が改正されて、屋内施設での喫煙が原則禁止になるのだとか

「なくそう!望まない受動喫煙」Webサイト


え、居酒屋も禁煙になるの?マジか…


喫煙者の肩を持つわけじゃないけど、これはさすがにやり過ぎじゃないかなー

こうなるとですね、まず飲み会やりにくくなるじゃないですか?

喫煙エリアとかのスペースがない店を選べなくなると、喫煙者だけじゃなくて禁煙者も喫煙者の参加に気を使ったり悪いなとか思うわけですよ…

でもっというと、この制度で喫煙者や受動喫煙が減ることよりも、これまで喫煙可だった施設の収益にダメージがあって、さらに路上喫煙とタバコのポイ捨てが増えちゃうと思うんですよね…経済とマナーと景観に悪影響を及ぼすと思うの

個人的には、路上喫煙とポイ捨てが増えると子供の教育上や安全上にも良くないので、マジで懸念してます

やなんですよね子供が路上で受動喫煙しちゃうのとかポイ捨てに反応するのとか!


というわけで厚労省さま、実施後の影響調査とかチューニングはちゃんとやって欲しいのです


何卒よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?