見出し画像

2024年上半期ベストバイ!5選!

※本記事ではアフェリエイトリンクを使用しています。


どうも、上半期です。

2024年もあっという間に半分が終わり、折り返しとなりました。
年々、時間が過ぎ去るのが早くなりますね。。
どうせすぐ「え、もう年末!?」みたいなこと言ってるのが浮かびます。
これは本当にうかうかしてられませんね(ドヤ顔)


さて、今回はわたくしが、2024年の上半期に購入したものの中で
大金を払ってでも
貯金を投げうってでも
購入してよかったなと思うものをご紹介していきます。

自分と同じアラサー独身社会人におすすめとなりますので、
情報の足しになれば不幸中の幸いでございます。


1.VAIO(ノートパソコン)
まず、一つ目はノートPCです!
これは断トツ良いです。
そもそも前のパソコンを8年使用していて厳しい状態だったのですが、
最近やたらと再起動を繰り返しており、危機感を覚え新しいPCを購入しようと踏ん切りしました。


購入したのはVAIOのVJF161*シリーズのものとなります。

個人的最高ポイントはいくつかあるのですが、、、
・顔認証、指紋認証がついていていちいちパスワードを入力しなくて済む!
・VAIOの独自の設定をいれられるソフトウェアがあり、そこでバッテリーの    節電やビデオ会議で使う背景のぼかしをデフォルトにしたり、ノイズキャンセリングを行う設定ができる!
・キーボードの打感が最高。。
しっくりくる打ち心地で音も静寂で私好みで大変気に入っております。

また、ノートPCなので持ち運ぶのですが、重すぎることなく移動できるので
そこもポイント高めです。

持ち運びには、こちらのPCケース使用しております。

以上がVAIOのご紹介でした~



2.スマートバスマット(体重計)
2つ目は体重計です!


こちらはお風呂上りにのるだけで体重の管理ができちゃう優れものです。
毎回毎回体重図るときに、体重計を引っ張り出してかがんで電源入れて乗るのって大変ですよね、、
ですが、このスマートバスマットはWi-Fiと連携して乗るとスマホのアプリに勝手に体重が管理されていき面倒なことがほぼいらずに体重を測れちゃいます!
充電も長続きなのですし、手入れも頻繁に入らずめんどくさがりで効率厨の全私は歓喜でした。。

私でもこれだけの日数継続できるので、皆様もきっと続けられると思います!



3.医療脱毛
3つ目は医療脱毛です。
モノではなくサービスですが、すみません、入れさせてください。。

私が行ったのが、ひげと脚の脱毛です。
まだ、全部行い切れていないのですが、毛が生えるのが遅くなったり、薄くなったりしてきてますね。
以前は毎日髭をそらなければいけなかったのですが、現状2,3日に一回のペースで剃っています。
このまま続けていくと剃るペースも遅くなり時間と手間がかからなくてよくなるなと思いました!
金額は結構高いですが、年取って白髪になると医療脱毛できなくなるとのことですので、若いうちにやっといてよいのかなと思いましたね、



4.絹女(ドライヤー)
4つ目はドライヤーです!


これは、ほんとに良いです。
ほんとに良いです。。
なんといっても軽くて持つのが苦ではない!
そして風量が強くすぐ乾く!
見た目もスタイリッシュでナウい!!(チョベリグチョベリグ!)

これで人生変わると言ったら過言ですが、中々最高ですー



5.セイルチェア(椅子)
最後はハーマンミラーのセイルチェアです!

私は週4で在宅ワークをしているのですが、仕事中に座る椅子の大事さにアラサーになって気づきました。
座椅子なんてもってのほか、また安物のオフィスチェアも座り心地がよくなく長時間座るのが修行でこれもお給料発生しないかなくらいに思うのですが
セイルチェアは座り心地もよく、また見た目がよくコンパクトなので
家に置いてあっても邪魔にならず、インテリアとしての有能性もあります。
ゲーミングチェアだと大きすぎて家だと邪魔になるのですがその点が全くないのが利点です。

本当に購入して良かったと思っています。



以上、2024年上半期ベストバイでした!
何にお金を使うかと聞かれたら真っ先に自分の身体にお金をかけているといえるくらいつぎ込んでいます。

金額は高いですが、その分満足しております。

皆様の参考になりましたら幸いでございますー!

それではっ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?