イベントの感想20210822&0823

8月22日
昨日は書くことがなさ過ぎて書きませんでした(笑)
レポート課題をしていました。兄弟の迎えをして、向かいながら「時間は貴重な資産だな」と思っていました。

8月23日
もくもく会を開催しました。zoomでつなぎながら話さず、黙々と作業をしていたのですが、意外にも集中できました。1人でも開催するのはありだなと感じました。

イベント主催者との相談会も行いました。
イベント運営側の話を聞いて、イベントの無断欠席やドタキャンは良くないことを改めて痛感した。

イベントに欠席することによって主催者の期待を裏切り、活動意欲を無くしてしまうことになる。

参加することにした以上参加しなければならないし、企画してくれた人に感謝の心をより持とうと思った!

コミュニティの雑談会をしました。
学んだこと
・好きになった人より好きになってくれる人を付き合う。自分のことを理解してくれているから。
・その人には表裏ある(本音と建前)から意識する。
・ほかの人には理解できていない好きなものを見つける。


良かったこと
・もくもく会はあり!!
・雑談会は面白い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?