カフェと面接鑑賞20211124

人生理念
・可能性
・感謝
・向上心

自分の可能性を信じ切ること。そして他人の可能性をその人以上に信じることをたいせつにする。
どんな人にも感謝の心を忘れないこと。この心の持ちようによって尊敬の念も伝わり、相手に対して誠実に接することができる。
自分が成長していくことが行動力のキーになっているから。それを忘れないようにするため。


今日は22卒の面接を聞きました。
学び
ガクチカと志望理由がほぼすべてが原体験に基づいて、話されていた
現状と理想のギャップから課題の本質を探る。そして問題点を挙げ解決策を提示するのがうまい。
結論ファーストではなしていた。理由がいくつあるかなど、、、

先輩とカフェに行った。
久しぶりすぎて、話す話題に困った(笑)
話しながら、相手の反応見て相手がどういう気持ちなのかを想像するのが面白かった。自分が自爆して(相手の反応的におそらく)相手に迷惑をかけたので、考えて発言しようと思いました。
これもいい経験でした。次はもっとうまくなっているはず。

良かったこと
・気になるカフェに行けたこと
・面接イベントに参加したこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?