自己経歴紹介とその考察

はじめまして

短大2年のつっちーです。noteを使うのがはじめてで読みにくかったらごめんなさい。

はじめましての方が多くいたので、これまでの自分のキャリア?を書いてみました。

小学生から高校まで、野球をやっていた。
高校生、大学受験に失敗。
その後一年浪人するが、
志望校に合格できず、短期大学に進学。
短期大学入学時に、編入を決意。
編入試験に合格し、春からは大学3年生になる予定。

経歴だけ書いて終わりにするのは、文章が短い気がするので、短大に入学することについて考察してみました。

親の世代から短期大学は入るのは、女性の方が多く、男性はどうなのって言われてきた。今までは否定的な意見しか浮かばなかった。だけど、note書いてみて自分はありだなって肯定的に捉えることができた。短期大学で在学は2年しかないことから焦りが生まれ、今後のことを真剣に考えることができたのではと考察してみた。

読んでくださりありがとうございます。
ではまた〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?