志 20210717

今日もイベントに参加してきました。

印象に残った話
・目標設定するには、人生のビジョン(人生をかけて実現したいこと)、人生理念(人生の土台となる価値感)が必要。
・目の前のことを愚直に真剣にやるべき。そうすると、自分に強みになるか得意不得意かどうかわかるから。

前日目標設定したけど、その土台が必要だと気づかなかったので大きな発見!

人生ビジョン、人生理念を考えるには、「なんのために生きているのか」「なぜ生きるのか」を常に考えるほうがいい。

日本の建国理念や先祖から受け継がれてきた日本人の考え方も初めて知ったので、面白い視点から話を聞くことができて良い体験でした。

誇りを持つ
誇りは根っこ+感謝+志で構成されている。
先祖の考えを知り(根っこ)、先祖から日本を守ってきたことに感謝し(感謝)、これだったら命をかけられると思えるものに投資する(志)
先祖の方が未来のために日本を守ってきたから、その分自分も未来の日本人のために力を使おうとする感じかな

今日の良かったこと
・イベントに参加したこと
・休養を取ったこと
・明日に備えて早く寝たこと

今日はここまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?