本日のスペシャリテ、苦しかったときの話をしようか

昨日の晩御飯

・オーストラリア産牛肉ランプ
・ズッキーニのオリーブオイル焼き
・黒舞茸のバター醤油炒め

夫が作ってくれました〜♪上手だね!
レストランで出てきてもおかしくないくらい美味しかったです。
全てオーケーストアで購入して、材料全部で900円くらいだった。
オーケーで買うお肉ってほんと美味しい。
オーケーのオージービーフはハズレなしです。

ちなみに、最近農薬についての記事とかを色々読んでしまい、日本の農薬は欧米に比べてかなり緩いルールとなっているらしく、若干気になってます…
有機野菜は、普通の野菜の倍以上の値段するしなぁ〜と思いとりあえず野菜は皮を剥くと農薬の大部分は採れる※みたいなのを見たので、初めてズッキーニ皮剥いた。
※諸説あります

でもズッキーニの皮には栄養たっぷりで剥くのはダメと書いてある記事もある。
そもそも農薬についての知識も薄いので、もう少し調べないとなぁ。

最近読んだ本

苦しかったときの話をしようか

君の強みは、必ず好きなことにある!らしい。
この本は職業選択をどのように考えて決めたらいいかが書かれている本です。大学生の頃に読みたかったな〜と思ったけど、32歳の今読んでも普通に面白くてタメになります。

就活の時、自己分析しろみたいなのめちゃくちゃ言われるけどマジで分からなかった。今でも分からない。今やってる仕事がほんとに自分に向いてるか分からない。自分の強みなんて一つもない。

この本の中に自分の好きなこと(物ではなく動詞)をたくさん列挙して、その動詞たちを
①thinking ② communication ③leadership
の3個に分けて、どの特性が強いかで自分の強みが分かるみたいなのが載ってました。

自分はこの3つだったら①になると思う。というか、②も③も自分には全くない要素。そういう人多そう。大半の人が①じゃね?っていう…

①の人が向いてる仕事として書かれていたのは、ファイナンス、コンサルタント、研究職、士業、アナリスト、マーケティング、企画系 らしい。
頭脳派な仕事が多い…。厳しいな……

あともう一つ、この本で面白かったのは、自分をブランディングするっていうもの。まずこうなりたいっていう像を決めて、そうなるためには誰に向けて、なにを提供できて、どうやってそれをやってくかみたいなのを考えて、キャラクターも考えて、それを指針にして活動するというもの。
自分のブランディングっていいね。絶対大事だよね。会社で働く上であまり考えてない視点だった。

この部分を読んで、霜降り明星の粗品を思い出しました。

霜降り明星の粗品はブランディングの鬼で、自分の好きな季節すら自分のブランディングで答えを決めている。(冗談だと思うけど)

わたしも今日から自分のブランディングをやって行きたいと思います。忙しくなるぞ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?