見出し画像

私を探す旅


「茂田井さんって変わったお名前ね」

とよく患者さんからいわれます!

この間、患者さまから

長野にある
茂田井村いったことあるよー
といわれました。

あることはしっていて、美味しいお酒があるというところまでは知ってはいるんだけど‥

ということで調べてみました。

大澤酒造 あの有名なお酒を作っているところだったんですね!

明鏡止水

行ったことある方いますか?

一度いってみたいなぁ

この名前のおかげで
〇〇に□□の方がいるよとおしえてくださいます
六本木のお寺にいき
大森に住んでいるということで繋いで頂いた
善慶寺

そのご縁でしりあえたのが
ご近所のお寺の住職さん

モタイさんにあえました。
ここのモタイは【罌】かな



そしたら八王子のほうの同じ茂田井という住職さんがいますよ
と教えてくれました(笑)

なんでどんどんひろがるのよー(笑)

最教寺
やっといってこれましたよ








そうそう

【茂田井武】ってご存知ですか?

次男と同性同名(たけしさんですが、次男はたけると読みます)

有名なところだと宮沢賢治の「セロ弾きのゴーシュ」の表紙を書いています!




これも10年以上前のことで、ちょうど知ったときが茂田井武、生誕100年でした(笑)
今25才の次男も

そのときは小学生

一緒に個展にいき、大変喜ばれことをおもいだしました。

おんなじような絵を書くので
妄想で生まれ変わり?と喜んでました


ちなみに【竹美】
でもこのシリーズ

書けます(笑)
ありがたや!

つづきはまた( ˘ ³˘)♥





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?