見出し画像

2.SixTONES『Rosy』がヤバいって話


こんにちは🙋
わたしです!

遅ればせながら、2ndアルバム『CITY』の表題曲
『Rosy』がやばいくらいカッコいいって話をします😳

最初にYouTubeでプレミア公開された時

「え、、、?えぐない、、、????」

ってなりませんでしたか⁉️
私はなりました👏

あ、これは完全に同志に向けて書いてます💓



まだの方はこちらからどうぞ☝️💕


情報解禁方法がバリエーションに富んでいる、かつ、
エンターテイメント性抜群で定評のあるSixTONESは
今回もRosyで度肝を抜いてくれましたよね❤️


そう!!!!


映画『スパイダーマン:ノー·ウェイ·ホーム』の
主題歌に決定しました✨


って!!!いやいや!!!
聞いたときは叫びましたっっっ😲🎉


スパイダーマン、全部はちゃんと観たこと無いですけど
知ってる人の多いメジャーな映画の主題歌って!!!

さすがSixTONES💎

推しがスゴすぎて、
尊いの言葉じゃ足りないくらいに
君らが好き❤💚💛💙💟🖤←


もちろん主題歌に抜擢されてなかったとしても
Rosyのかっこよさと表現できるSixTONESのスゴさが
薄れることは1ミリもないんですけど👍


より多くの人の耳に届く機会を得られたことは
この上ない幸運だな、と感じます🍀



さて!!
私がRosyのどんなところが好きかお話しします💕


まず1つ目🙌
冒頭から主旋律の裏で鳴り続ける
ジャズチックなピアノの音❤

たまに機械音的な高音かつ人間離れした連打が
ボカロテイストの中毒性を醸し出していて
めちゃめちゃクセになりますよね😳


次に疾走感と音の緩急🙌
特に冒頭は、メロディを崩さずに樹のラップと歌が
調和していて好き!!!


全体的に疾走感があるのに、信号待ちのために減速するかと思えば、すぐにアクセル全開になるかのような緩急が好き!!!

通じるかは微妙ですけど
でもまぁPVでも車乗ってたしイメージしてください♡笑


あと全然ファンに歌わせる気無い感じが好き😘
一人でカラオケで歌えない曲ベスト10に入りますよね😂



それから一人一人のパートで色が出てて面白いのも
SixTONESの良いところですね💟

特に北斗は1フレーズ終わりごとに色気爆発で
ひっくい声で終わるの、あれなに???😍

きょもが高音から低音に振り切る感じもえろい😇


ひとまずこんなもんで🙋
こんなご時世でも私たちに出来るのは
彼らへの愛を叫んで応援し続けること!!!

ってなわけで、愛【定期】を投稿していきます😘


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?