見出し画像

サツマイモ基腐病対策

令和4年4月1日(金)
基腐病対策の為、昨年、サツマイモを植えた畑と植えてない畑を入替えることにしました。
支援策を受ける為には、3月中に植え付けを完了する必要があり、滑り込みで昨日31日に最後の種蒔きを終えました。

ありがたいことに、夕方から雨が降り出し発芽には良いタイミングとなりました。

3枚のうちの、一枚目にはソバ、二枚目には里芋、そして最後の畑にはじゃがいも・人参・ほうれん草・小松菜・水菜・春菊・レタス・かぶなど植えました。

写真手前のじゃがいもは早く植えたので芽が出始めました。
写真奥は野間岳です。

農業はお天道様しだい。
しばらくは雨は降らない予報、芽が出るまでは、水撒きかなぁ〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?