コゾ

自己啓発、映画、マンガ、アニメ、筋トレ、動物が好き。 本を読んだり映画を見たり、日々生…

コゾ

自己啓発、映画、マンガ、アニメ、筋トレ、動物が好き。 本を読んだり映画を見たり、日々生活する中で学んだこと思ったことを書いていきます。

記事一覧

当事者意識を持つ。自分の力を信じる。

テレビやネットを見ていると、「国」と「国民」が別々のものであるような錯覚に陥ることがある。 例えば、「国」のせいで景気が悪く、「国民」が困窮しているといった具合…

コゾ
4年前
3

なぜ、複数の情報源を持つ必要があるのか

私は情報を得ようとするとき、なるべく複数の情報源から情報収集するように心掛けている。 それは、一つの情報源からだと偏った知識に騙されると考えているからだ。 言う…

コゾ
4年前
4

自分の性格を理解し、利用する。

最近、鈴木秀子著「9つの性格」(PHP電子)を読ませて頂き、性格診断をしたところ、私はタイプ6(端的にいうと怖がり)であると出ました。 このタイプは権力への不信感と…

コゾ
4年前
4

5分筋トレを続けよう

長いお家時間にストレスを感じているそこのあなた。 自宅でできる自重筋トレをオススメします! 筋トレは、短時間で汗をかける。成長ホルモンの分泌によってストレス解消に…

コゾ
4年前
2

知行合一 私がnoteを始めた理由

自粛が続く今は、我々の外出欲や経済が圧縮され、バネが縮んでいる状況のようですね。 バネが壊れることなく新型コロナの影響が排されたとき、その経済的な効果は計り知れ…

コゾ
4年前
1

「思考は実現化する」 ならば、、、?

「思考は実現化する」はナポレオン・ヒル博士が体系化した成功哲学についての本である。 この本の中では、「自分が望む願望は想うだけでなく、声に出して自分の潜在意識に…

コゾ
4年前
16

集中は最強の娯楽

家で過ごす時間が多いこの頃、食品や趣味のものを家まで届けてくれるサービスが活用されています。これらを届けてくださる配達、運送業者の方々に、深く感謝申し上げます。…

コゾ
4年前
2

新型コロナを逆手に

はじめまして。コゾと申します。 病院、介護関連、商店、公務員など、新型コロナの影響で大変な中お仕事をされている方々、誠にありがとうございます。 今の日本を支えて…

コゾ
4年前
7

当事者意識を持つ。自分の力を信じる。

テレビやネットを見ていると、「国」と「国民」が別々のものであるような錯覚に陥ることがある。

例えば、「国」のせいで景気が悪く、「国民」が困窮しているといった具合に。

このような意見が蔓延するのは非常にまずいと思う。

何故なら、当事者意識が欠如しているからだ。

「国」は「人」の集まりであり、「人」とは他ならぬ自分達である。人ごとのように文句だけ言うのはおかしい。

自分の力を信じ、少しでもよ

もっとみる

なぜ、複数の情報源を持つ必要があるのか

私は情報を得ようとするとき、なるべく複数の情報源から情報収集するように心掛けている。

それは、一つの情報源からだと偏った知識に騙されると考えているからだ。

言うまでも無く、情報というものは「なんらかの意図」を持って流される。

テレビにはテレビの、ネットにはネットの、本には本の意図があり、それに沿った形で「解釈」され、こねくり回された後に人の目に触れる。

一つの情報源だけから情報を得て知った

もっとみる

自分の性格を理解し、利用する。

最近、鈴木秀子著「9つの性格」(PHP電子)を読ませて頂き、性格診断をしたところ、私はタイプ6(端的にいうと怖がり)であると出ました。

このタイプは権力への不信感という「囚われ」を持ち、心に恐怖心を秘めている。心を安定させるために強い権力者を求める性質と、敢えて恐怖に立ち向かって安全を求める性質の両方を持つ。とあり、まさに自分にピッタリ当てはまるなぁと感心しながら、楽しく読むことができました。

もっとみる

5分筋トレを続けよう

長いお家時間にストレスを感じているそこのあなた。
自宅でできる自重筋トレをオススメします!
筋トレは、短時間で汗をかける。成長ホルモンの分泌によってストレス解消になる。適度な筋肉がついてスタイルが良くなる。血行がよくなって頭が冴える。基礎代謝が上がって痩せる、太りにくくなる。自分に自信がつくと、良いこと尽くめです。
しかし、これまでも筋トレを習慣にしようとしたけど、結局三日坊主だった…という人も多

もっとみる

知行合一 私がnoteを始めた理由

自粛が続く今は、我々の外出欲や経済が圧縮され、バネが縮んでいる状況のようですね。

バネが壊れることなく新型コロナの影響が排されたとき、その経済的な効果は計り知れないと思います。

今重要なのはバネが壊れないことで、三密や他人との濃厚接触を避けつつ耐え切るための知恵が必要だと思います。

ニュースで、昔の豆腐屋さんのように、客が持ってきた鍋にラーメンを入れて販売しているラーメン屋さんが出ていました

もっとみる

「思考は実現化する」 ならば、、、?

「思考は実現化する」はナポレオン・ヒル博士が体系化した成功哲学についての本である。

この本の中では、「自分が望む願望は想うだけでなく、声に出して自分の潜在意識にすり込むことでより確実に実現するようになる」とある。人が成功するには思考だけでなく、使う言葉も重要であるということだろう。

言葉が生活に影響を及ぼすことは、誰しも理解できると思う。

「今日はやる気が出ない」と言えばやる気は出ず、「ムカ

もっとみる

集中は最強の娯楽

家で過ごす時間が多いこの頃、食品や趣味のものを家まで届けてくれるサービスが活用されています。これらを届けてくださる配達、運送業者の方々に、深く感謝申し上げます。

家に閉じこもらざるを得ない生活で、どこか落ち着かず、家事をやってもイライラ、趣味をやってもモヤモヤといった方もおられるかと思います。

そこでお勧めしたいのが「マインドフルネス」です。

ここで言うマインドフルネスは、「今やっていること

もっとみる

新型コロナを逆手に

はじめまして。コゾと申します。

病院、介護関連、商店、公務員など、新型コロナの影響で大変な中お仕事をされている方々、誠にありがとうございます。

今の日本を支えているのは、感染の恐怖に負けず働いたくださっている人達だと思います。

一方で、新型コロナの影響で、普段通りのお仕事ができない方々も多いかと思います。外出制限もあり、ちょっと満たされない感じもあるかも知れません。

手持ち無沙汰なときは、

もっとみる