第54回細胞検査士資格認定試験①

総論1~5

とりあえず5問まとめていきます。自分にわかるようにまとめているので読みにくいかと思います。ご了承ください。

選択肢の太字が答えになります。

1.小葉構造を示す歳器・器官として正しいものはどれですか.


A.肺
B.乳線
C.脾
D,副腎
E,甲状腺

小葉とは
いくつかの小さなものが集まってできているイメージがあります。
肝臓が代表的だと思います。
肺は肺胞が集まっているし膵臓や乳腺も導管が枝分かれしてもこもこ房になってます。あと精巣もですね。
肺、乳腺、膵臓、肝臓、精巣を解剖学と合わせて覚えておきたい。

2.ウイルスとウイルスゲノムの組合せで正しいものはどれですか


A.サイトメガロウイルス(CMV)ーRNA
B. Epstein-Barrウイルス(EBV)ーDNA
C.ヒト免疫不全ウイルス(HIV)ーRNA
D.ヒトパピローマウイルス(HPV)ーRNA
E.ヒトT細胞白血病ウイルス(HTLV-1)ーDNA

ここではもう種類の少ないDNAウイルス5つを抑えておこうとおもいます(暗記苦手なので)

  • ヘルペスウイルス1~8型
    1:口唇ヘルペス
    2:性器ヘルペス
    3:水痘・帯状疱疹
    4:伝染性単核球症・バーキットリンパ腫(EBV)
    5:CMV
    6&7:突発性発疹
    8:カポジ肉腫

  • アデノウイルス プール熱とか

  • HPV

  • HBV

  • パルボウイルス 伝染性紅斑


3.BRCA1/BRCA2遺伝子変異との関連性がある腫瘍について正しいものはどれですか


A.腎癌
B.卵巣癌
C.前立腺
D.子宮頸癌
E.甲状腺癌

BRCA1/BRCA2遺伝子は有名なのはHBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)ですね。余談ですが私の母はこの遺伝子陽性の卵巣がんに罹患しました。亡くなった祖父も膵臓がんでした。あれ…?
BRCA1/BRCA2遺伝子変異は常染色体優性遺伝なので親から子へ1/2の確率で遺伝します。私も遺伝カウンセリング受けたことがあります。はい。
さておき
この遺伝子変異がある方は70歳までに以下の癌にかかるリスクがあります。

乳がん 50~60%
卵巣がん(serous) 20~40% ちなみにserousはp53の変異も多い
膵臓がん 3~8%
前立腺がん 20~40%

4.発癌の原因となるウイルスとして正しいものはどれですか.


A.ポリオーマウイルス
B.ノロウイルス
C.エンテロウイルス
D.サイトメガロウイルス(CMV)
E.ヒトパビローマウイルス(HPV)

ポリオーマウイルスは
メルケル細胞癌
→高齢者の白人に多い稀な皮膚がんで悪性度高め

HPVは言わずもがな子宮頸がんや外陰癌が連想されます。

5.砂粒体の出現頻度が高い腫瘍として正しいものはどれですか.


A.髄膜腫
B.神経腫
C.扁平上皮
D.顆粒細胞腫
E.甲状腺乳頭癌

こればかりは細胞像が出てこないとなあと思いました。昨年画像問題や鏡検を繰り返していたのでパッと分かるようになったのです。それまでは砂粒体??????って感じでした。私は参考書しかなく、ネットにある画像をここに記載することは躊躇われるのでパッと出てこない方はググってください(すみません)

先ほど記載した卵巣がんのserousタイプにも見られることがあります。

勝手なイメージですが、異型がガッツリしていて「これだ!!」とわかるような腫瘍に見られるような気がしました。
髄膜腫は脳腫瘍の試験問題の定番だと思うし、卵巣がんのserousはclearと比較すると腫瘍細胞たちの主張が激しい気がする。甲状腺乳頭癌はすりガラス状の核や核溝も有名ですが。


次回に続く…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?