マガジンのカバー画像

雑記

151
運営しているクリエイター

#習慣トラッカー

体調とメンタルとその対策

めちゃくちゃズボラで、いつも【だいたい】で生きてきました。 (いきなりなんやねん) なんやろう、またあのしんどい感じや。 あれ、前はいつやったっけ? ま、いっか…しんど。寝よ。 と、いつも何となくやり過ごしてたんです。 いつも【だいたい】で生きてる割に、変なとこ細かいわたし。 というか、変なとここだわりだしたらめんどくさいって自分で分かってるから、むしろ【だいたい】を心がけて生きてきました。 で、【だいたい】が行き過ぎて、体調からメンタルからガラガラと崩れるきっかけに

最適は自分で作る

習慣トラッカーを自分で作って以降、色んなところで「やっぱ、最適は自分で作るしか…」って思うことによく出会う気がします。 いままでは、「これはいいねんけど、ここが…」っていいながら、とっかえひっかえ商品を買い替えたり、アプリを取ったり消したりを繰り返して、結局全然続かず、身につかなかった。 自分にとっての最適は、既存のものに求めるばかりじゃなくて、自分で作っていくしかないな。 仕事然り、サービス然り、商品然り。 些細なことながら、習慣トラッカーを自作したことによる達成感み

習慣トラッカーを作った理由

以前のnoteで書いた通り、習慣トラッカーを作りました。 すると、Maiさんからこんなコメントをいただきました。 自作する時の生活の検証のコツなどを、今度良かったらnoteに書いて下さい(^^) そうか、こういうのがnoteのネタになるのか。 と、目からうろこが落ちたような気持ちになりました。 確かに、こういう理由でコレを作りました!っていう記事はよく見るけど、その経緯って書かれてなかったり、書かれてあってもサラっとしてたりするもんなぁ。 完成形を見て参考にはなるけど

【決定版】続・続・日記や手帳のこと

12月スタートの手帳を購入し、今日から書いていくにあたっての決意表明と、自分で作った仕組みについてnoteを書くことにしました。 世の中の手帳会議の熱に煽られて考えはじめ、10月にはnoteを2つ書きました。 2021年に習慣づけたいことはなにか どういうことを手帳に記したいか 記した内容をどう振り返って活用したいか そしたら次は、 どんなフォーマットの手帳がいいか 自分で作れるもので補足できないか 11月はひたすら練り続けて、決定しました! 1.スケジュール管理パっ