岩井洋美

20年間の専業主婦生活から「若くない・実績ない・経験ない」の50歳で既に独立起業してい…

岩井洋美

20年間の専業主婦生活から「若くない・実績ない・経験ない」の50歳で既に独立起業していた夫と共に仕事をスタート。経営者の感情を整えることを「セルフプロデュース」として確立。56歳で歌のCD「コヨナク愛ス」をリリース。オリジナル曲の作詞を手掛け歌の活動も継続中。

最近の記事

ChatGPTには言えないかもね

確かに便利です…ChatGPTはね。でも、「自分だから言えること」「自分にしか言えないこと」にこだわりたい!「自分の言葉で伝えたら伝わる」と信じたいからです。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

    • 桜の開花とセルフプロデュース

      東京では桜が満開になりました。 私は「こぼれ桜」というタイトルでオリジナル曲の詞を書きましたが、まさに今がそう。 「こぼれ桜」は、こぼれんばかりに咲き誇る満開の桜の様子を表した言葉。 咲いて間もない桜のことを「初桜(はつざくら)」と言ったり、桜の花がたくさん咲いている様子を「桜雲(おううん)」と言ったり。 咲いている花だけではなく、日本語で表わすニュアンスというものは美しいです。 桜が咲くと気分までも楽しくなってきますが、この「たのしい」も「楽しい」と「愉しい」がありま

      • 日本語は美しい~今日は歌っています「花信風」

        自分で作詞をするようになって、日本語の美しさに改めて気づくことが多いです。「花信風(かしんふう)」は、春に花の開花を知らせる風のこと。 人にも花開くことを知らせる風が吹いていると信じて…。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

        • 「桜坂」はこうしてできた~福山雅治の因数分解

          福山雅治流の作品作りには、作曲にも作詞にも並々ならぬプロセスがありました。それは単にヒット曲作りの話に留まらず、ビジネスにも言えること。なるほど~と唸って納得するしかない! 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

        ChatGPTには言えないかもね

        ChatGPTには言えないかもね

          強さとしなやかさの秘密は「節目」にあり

          年度末もひとつの「節目」ではありますけれど、そもそもの「節目」というのは竹の節のこと。強度を増すだけの節ではなくて、その構造は実は複雑。そして、人にとっても大切なことを教えてくれる「節」にはちょっと感動です。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          強さとしなやかさの秘密は「節目」にあり

          強さとしなやかさの秘密は「節目」にあり

          言いたいことが上手く伝わらないのは曖昧だから

          シンガーソングライターの高橋優さんが進路を決めるときに親や先生から言われ続けたのが「普通になりなさい」「普通になって」だったそう。いったいこの「普通」って何でしょう?「普通」を決めているものは人によって違いますから曖昧にしていてはいけないんです…自分の基準。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          言いたいことが上手く伝わらないのは曖昧だから

          言いたいことが上手く伝わらないのは曖昧だから

          「頂き女子りりちゃん」から考えた話

          考えさせられた「頂き女子りりちゃん」の事件。自分の「認められたい」を満たす方法が詐欺であってはいけないけれど、そのエネルギーを別の力に変えられなかったのかと思うことが山盛り…。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          「頂き女子りりちゃん」から考えた話

          「頂き女子りりちゃん」から考えた話

          心からのエールが呪いの言葉に変わるとき

          相手の行動を止めてしまう言葉を「呪いの言葉」って言うらしい。ほめ言葉のつもりの「〇〇的で素晴らしい!」だったのに、「呪いの言葉」になってしまいました。さて、その「〇〇的」とは? 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          心からのエールが呪いの言葉に変わるとき

          心からのエールが呪いの言葉に変わるとき

          「今のままじゃ嫌だ~」を脱出するために選んだマグロ〇〇

          「今のままじゃ嫌だ~」っていう強烈な思いは切望感です。「このままじゃ嫌」ということは、「こうなりたい」「こうしたい」っていう欲求があるわけで、感情が動くってことですが、それはものすごいエネルギーです。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          「今のままじゃ嫌だ~」を脱出するために選んだマグロ〇〇

          「今のままじゃ嫌だ~」を脱出するために選んだマグロ〇〇

          ある営業マンのアドバイスをキッパリ拒否したはなし

          「ダメ」ってことを教えてくれる貴重な意見や親身なアドバイスというのは、とてもありがたいものです。新たに気づくこともあれば、成長のきっかけになることだってありますが、必ずしも全てがそうとは限りません。安易な提案に「そうだな、そのとおりだな~」「ちょっとやってみようかな~」と惑わされないことが大事ってことを実感したはなしです。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          ある営業マンのアドバイスをキッパリ拒否したはなし

          ある営業マンのアドバイスをキッパリ拒否したはなし

          「期待の反対は〇〇」って言えますか?

          「キミには大いに期待しているよ!」というビジネスシーン、よくあります。「期待」には、期待する側と期待される側がいますが、どちらにとっても期待通りではないときには、イライラとイライラが相対することになるわけです。期待の反対…なんだと思いますか? 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          「期待の反対は〇〇」って言えますか?

          「期待の反対は〇〇」って言えますか?

          「他人から見た自分はなぜ違う?」ギャップが大きい人の共通点

          「他人から見た自分」と「自分が思っている自分」が違うということはないでしょうか?このギャップに「なんだかな~」と思う人には共通点があります。 この共通点、自分で意識できるようになることも「セルプロデュース」のひとつなんです。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          「他人から見た自分はなぜ違う?」ギャップが大きい人の共通点

          「他人から見た自分はなぜ違う?」ギャップが大きい人の共通点

          自分の強みを活かせない理由とは?

          せっかく自分の強みが分かったのに活かせないのはもったいないと思います。「活かせない」「活かしきれない」のは、すぐにあきらめるからとか、頑張れないからってことではありません。あきらめてしまう理由、頑張れない理由があるんです。理由の正体が分かるまで、行動は止まったまま…。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          自分の強みを活かせない理由とは?

          自分の強みを活かせない理由とは?

          東日本大震災の日に生まれた歌

          13年前の3月11日は、皆それぞれに忘れられない経験をしたと思います。だんだん記憶が薄れてしまわないように、私はこの歌「朝の光」をずっと大事に歌い続けています。今日はこの歌をぜひ聴いてほしいです! 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          東日本大震災の日に生まれた歌

          東日本大震災の日に生まれた歌

          なぜ現状を変えるのは難しいのか?

          他人から見れば、「止めちゃうのなんて簡単なのに…」とか「さっさと手放せばいいのに…」ということであっても、本人にとっては難しいことがあります。でもそれは、仕事とか習慣とか行動とか、ただやっていることを止めたり手放したりすることではないんです。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          なぜ現状を変えるのは難しいのか?

          なぜ現状を変えるのは難しいのか?

          「小田和正」は39秒で「優里」は13秒って?

          今どきの若い人が好む歌はイントロもいらないし、「サビ」だけでいいらしい。 これもタイパと言うのかどうか…「答えを求める」「正解を求める」ことの象徴のように感じます。 仕事にも人生にも自分の持てる力を存分に発揮できたらしあわせです。 そのためのカギになるのは、自分自身のワクワク。 自分では気づかない「ワクワクの種」がたくさんあることを「心意気を形にするコトノハ職人」岩井洋美がお伝えしていきます!

          「小田和正」は39秒で「優里」は13秒って?

          「小田和正」は39秒で「優里」は13秒って?