見出し画像

殿堂ゼロカリヤドネ

とあるCSのサブイベで優勝賞品がswitchの殿堂ゼロレギュレーションの大会が開かれる予定だったので、自分なりの殿堂ゼロの答えを探しました。

まず、自分なりに情報を集めた結果のtierリストです。
使用割合というより強さでランク分けしました。


tier1:赤白ゴゴゴ、ダーツデリート、転生サイクリカ、(4投ゼーロンギャスカ)
tier2:キクチパトロール、大地サイクリカ
tier3:その他

tier1に対する印象としては、無難な赤白ゴゴゴ、興奮したいダーツデリート、気持ちよくなりたい転生サイクリカと言ったものでした。4投ゼーロンギャスカは公式からのルール変更によりなかったことに。。。
tier2以降は優勝を目指すなら握らなくて良いのでスルー。
ということで、tier1内の3つのデッキをメインで考え始めました。
赤白ゴゴゴは呪文が強い殿堂ゼロ環境内において、プーンギやオーリリアといった呪文メタを使用し戦うため単純に強い。しかし、自分自身が必須パーツのリリアングを持っていなかったのでボツ。
次にダーツデリート。最初はこのデッキを使おうと思っていたが、そもそも殿堂ゼロ環境ではほとんどのデッキに禁断が入っていることに気づく(メインデッキの圧縮やデリート対策のため)。新弾でギラングレイルを追加でもらえるが安定して勝てないのでボツ。
最後に転生サイクリカ。やることとしては、3t目銀河から転プロを撃ちサイクリカでグルグル使いまわしてGR全部出してソードを撃って殴って勝ち。ダンダルダで墓地のミラストを撃つことで呪文を封殺し、完全耐性の御嶺で止めをさす。安定した3killが可能なデッキだ。このデッキを使おうと思い練り始めたところであるカードを思い出した。

画像1

「こいつ、呪文三回撃てるしおまけでトリガーついてるしサイクリカより強くね?」

入れ替えてみたら思ったとおりサイクリカと同じことができた。

「頑張れば、殴らずにループで勝てるんじゃね?」

できた。

画像2

ループ方法

準備編
①銀河の裁き→転プロ(対象GRクリーチャー)カリヤドネが場に
②カリヤドネで墓地から転プロを唱える(対象カリヤドネ)。カリヤドネが場に
③②をデッキのカリヤドネがなくなるまで繰り返す。ロジック系を使って残り枚数を確認しながら行う。
④デッキからカリヤドネがなくなったタイミングで、カリヤドネで墓地からハーミットサークル&銀河の裁き&転プロを順に唱える。
⑤転プロをカリヤドネを対象にして唱え、カリヤドネが場に出る。このタイミングで残りの山札は銀河の裁きと転プロのみになる。

ループ編
①初期盤面 バトルゾーン:カリヤドネ1 山札:銀河の裁き&転プロ 墓地:カリヤドネ1,銀河の裁き1,転プロ1,オリオティスジャッジ1 マナ:3マナ(4マナ以上でも可)
②準備編④〜⑤を1周行うと場にGRクリーチャーが1体出るのでこれをGRゾーンがなくなるまで繰り返す。GRのcipは全て待機
③カリヤドネの効果でオリオティスジャッジ&転プロを唱える。
④オリオティスジャッジの効果でランジェス以外が全て山下へ送られる。(山札:銀河→転プロ→カリヤドネ→オリジャ)
⑤転プロをランジェスを対象に唱える。カリヤドネが場に。
⑥山上にオリオティスジャッジがあるのでツタンメカーネンで1ドロー
⑦カリヤドネ効果で銀河&転プロを唱える。
⑧銀河効果で手札からオリオティスジャッジを唱えカリヤドネが山下に行ったあと、残っているランジェスを対象に転プロを唱えると初期盤面へ戻る。

これを繰り返すとツタンメカーネン効果で相手だけ山が無くなる。
4マナ以上の場合はランジェスの部分をツタンメカーネンなどにすればループ可能。

このデッキと転生サイクリカの大きな差は受け札の数。ハーミットサークルとオリジャに加え、GRゾーンも大半を防御カードに回せる。さらに、転生サイクリカは呪文しか封じれないためクロックなどは有効である。しかし、転生カリヤドネは確定3killできるため大きく優れていると思う。
転生カリヤドネには他にもウキドゥやロストチャージャーでLOを狙うパターンもあるが、不要札にならないオリオティスジャッジ型の方が赤白ゴゴゴにも耐性がある。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?