【にじ札】タグマッチ

絵札(タグ札)のみで20枚以上用意します

場に出した札のテグと手札のタグが
より多くマッチしていたプレイヤーの勝利です

<準備>
プレイヤーは使用されるにじ札の内容を確認します

ジャンケンなどでターンプレイヤーを決めます

各プレイヤーは3枚の札を持ちます
場には1枚場札が表になっています

<ゲームの流れ>
ターンプレイヤーは
1ターンに1度だけ手札を交換できます(トレード)

『トレード』
トレードは手札からいらないカードを表向きで捨て場所に捨て
捨てた枚数分山札から引きます
トレードは1枚交換でも2枚以上同時交換でも構いませんが
1枚変えた後、更にもう1枚変える事はできません
変えるときは1ターンに1回だけ、一度に行います

トレードは行わなくても構いません

処理が終わったら手番は左隣のプレイヤーに移ります

全員が処理を行ったらターン終了になり
次からは第2ターンになります

次のターンプレイヤーから同様の処理をしていきます

つまり
山札から2枚目の場札を表向きで出し
再びターンプレイヤー順にトレードをするかどうかを決めます

3ターン目、更に場札を1枚増やします
各プレイヤーはトレード判断をします

4ターン目が最後です
更に場札を1枚増やしますが
このターンはトレードを行いません

各プレイヤーは手札を公開し
手札のタグと、場札のタグがどれほどマッチしているかを宣言します

(例)
手札
①【[魔法使い]と[風船]】
②【[魔法使い]と[失敗]】
③【「得意」の「技」】

場札
A【[魔法使い]と[失敗]】
B【[ウサギ]と[風船]】
C【[2人]と「失敗」】
D【「水」の「魔法」】
↑の場合
①はAと魔法使いで合っているので+1
Bと風船で合っているので+1
②はAと魔法使い、失敗の両方合っているので+2
Cとも失敗が合っているので+1
③は何も合っていないので0
つまりこの役は合計で5点となります

各プレイヤーは自分の点数を宣言し
一番点数が多いプレイヤーが勝利します


<追加ルール>
ゲーム進行をチップ制にすることができます

各プレイヤーは10チップを持ちます
セット参加時に場代で1チップ出します

従来通り進行していきますが

2ターン目のトレードが終わった後
追加で賭金をつり上げるベットタイムに入ります
ターンプレイヤーから順に
賭金を上乗せ(アップ)するかを確認をしていきます
アップをする場合は更に1チップ追加されます
誰かがアップをしたら
他プレイヤーは乗る(OK)か、降りる(ギブ)かを宣言します
OKの場合はそのプレイヤーも1チップ場に出します
ギブの場合は場のチップを放棄して、ゲームから降ります

誰もアップをしなかった場合(ステイ)は、そのまま次のターンに進みます

3ターン目
もう一度ベットタイムを行います
誰かがアップした場合は更に1チップ追加されます
他プレイヤーは乗る(OK)か、降りる(ギブ)かを宣言します
誰もアップをしなかった場合(ステイ)は、そのまま決着へと進みます

4ターン目は、場札を増やすだけでトレードもベットも行いません

4ターン目の場札が出た後、全てのプレイヤーは手札公開をします

このセットの勝者は場のチップを全て手にします

アップは1ターンにつき最初に宣言した人しか使えません
後のプレイヤーはOKかギブだけになります

アップは1度に1枚しか出来ません
よって1セットの最大賭金は3枚までです

もし同点の場合は賭金は保留され
次の勝者がすべて獲得します

『オールイン』

降りたくはないが、アップにOKするには手持ちのチップが足りない場合

全額掛けることでゲームに参加できます

ただし、勝利した際にもらえるチップは、他プレイヤーから1枚ずつのみです

⇒【にじ札プロジェクト】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?