見出し画像

boothで3Dモデルが転売された話

はじめに

私のことを知らない人も読むかもしれないので簡単に自己紹介を最初にしておこうと思います。
名前:紅雨 蒼(こうう あお)
VRChatというゲーム向けに3Dモデル(デジタルデータ)をboothにて販売しています。
めちゃめちゃ有名というわけでは無いですが、そこそこ売り上げがあるような感じです。
boothは趣味で作ったものを販売しています。


まず、ここに書かれている内容は私(紅雨蒼)の主観であること。    書かれている関係各所、相手方への非難を目的としていないこと。        私自身に起こったことは、他のデジタルデータを販売している人になら誰にでも起こり得ることと認識しており、そういった方への参考になればと思いこの文章を書いていること。                       私自身は法に関しての詳しい知識があるわけではなく、こういったことの知識や経験は無いこと。

3Dモデルの専門的な用語がこの後多く出てきます。出来る限り分かりやすく書くつもりですが、分からない人には分からないかもしれません。


以上を踏まえたうえで読んでいただけるようお願いします。



目次

0 ざっくりとしたまとめ
1 事の発端
2 データの確認
3 相手方とのやり取り
4 boothとのやり取り
5 弁護士へ依頼までの流れ
6 弁護士への依頼からの流れ


ざっくりとしたまとめ

内容:booth上のショップAkachan's itemsに対する著作権侵害を受け、それに関する対応。

転売の発見 (2021/5/6)

販売主とboothに対する問い合わせ

弁護士への依頼 (2021/5月末)
弁護士会照会

pixivからの弁護士会照会の回答

かかった費用
弁護士への着手金 10万円
弁護士へお支払いする実費等 

結果
そもそも裁判にもっていくことすら出来ませんでした。


1 事の発端
twitterにて該当の商品を購入ツイートを発見。なんか似てるな~
って思ったので

私の販売している商品 【3Dアクセサリー】hairウィッグ4 と
Akachan's itemsが当時販売していた商品 ゆるふわボブヘア

自分のモデルと相手方と商品画像を見比べ
(この際自分以外による確認、ゆるふわボブヘアの商品画像だけでなく、おそらく同一であろうと思われるhttps://akachan00.booth.pm/items/2930244 の画像も確認しました。)

データの確認

高い確率で同一であると判断し、該当の商品を購入しモデルデータを確認しました。その時の画像がこちら

画像1

形は少し変えられているのと後ろの部分にメッシュが追加されていたりしています。
ですが細かい毛束などの位置が完全に一致しています。
ポリ割はほとんど変えられていて一致する部分を確認することは難しかったです。(ポリ割は元が一緒かどうか確認するには分かりやすいですが、ソフトの機能を使い自動で形を変えずに変換することは出来ます。そして髪の毛などは誰が作っても大体似たような形になります。)

画像2

画像3

画像5

UVを確認したところ、完全一致する部分があることを確認。
UVはポリゴンの形に依存するため、意図的に形を揃えるかUVを展開後にポリゴンの形を変えた場合のみ同じ形になります。
意図的に形を揃えた場合というのは例えば長方形に揃えたりと化した場合ですね、それでも一致することはまずあり得ないですが、偶然一致することは可能性としては無くは無いと思われます。
つまり画像のような形の場合、普通にモデルを制作した場合、一致することはまずあり得ないです。

相手方とのやり取り

上記画像を添えてboothからショップ宛に事実確認。

返答(相手方の言い分)
・Googleでふわふわボブヘアと検索し出てきた画像を参考に制作
・髪の毛の作り方はyoutubeを参考に制作
・私の商品をそのまま使用したり盗作したりしていない

試しに、ふわふわボブヘア、ふわふわボブヘア 3D
などで検索しましたが、私の商品はもちろんそもそも女性のヘアスタイルの写真がほとんどでした。
これ以上やり取りしても互いが制作したと主張しあっている以上不毛なので
boothや弁護士を通したやり取りに切り替えることにしました。


boothとのやり取り

この時点で相手方のboothのページは削除されていたため
booth側へは返金対応していただけないかの対応をお願いしたく連絡をしました。

boothからの返答
・booth側での権利関係の確認はできない
・該当ユーザーへの状況確認を行っている
・3日以内に異議や権利を主張する返答が確認出来ない場合は返金対応をする
↓ 数日後
・該当ユーザーへ確認したところ、ユーザー自身で作成したものであるとの返答があったため、booth側では対応が出来ない。
・ユーザー間での解決をしろ。


弁護士への依頼までの流れ

まず相談できる弁護士を探す。
インターネット関連の事柄を取り扱ったことがあるかとか
相談料が無料だったり、lineで相談出来るとか
自分にあった方にお願いするのが良いと思います。
そもそもなんかあった時に相談できる弁護士は居た方が良いとは思いますが
個人でこういったものをやっている限り、難しいですよね。

ここは弁護士さんごとに変わると思いますが
電話でやり取りとか仕事中だと難しい場合があるので、LINEで対応してもらえるところと、相談料がずっと無料のところにしました。
初回だけだと無料のところは多いですが、私はそういったことの経験は無いですし、詳しい知識があるわけではないので相談がしやすい方が良いと思ったのでそういったところにお願いしました。

まず状況の確認と説明、対応の仕方などを電話にて相談
あんまり内容は覚えてないですが

・状況確認
・費用感のすり合わせ
・まず相手の個人情報が分からないことには対応が出来ない
・弁護士会照会を使って相手の個人情報をboothに問い合わせる
弁護士会照会は強制力のあるものでは無いため、booth側に弁護士会照会にて個人情報を開示してもらえるかの確認をする。
その返答次第で、弁護士に依頼をするかどうかを決めて欲しいとのこと。
(どちらかというとそれで相手の個人情報を得られない場合、弁護士としても対応出来ないため依頼を受けることが出来ないっていうやつ)

というわけでboothに弁護士会照会についての問い合わせを送りました。
一応プライバシーポリシーにここら辺に関しては載っていますが、状況次第ということもあると思うので、問い合わせにて確認しています。
・個人情報のため情報開示請求での連絡をお願いしている

プライバシーポリシーに「当社は、ユーザー情報のうち個人情報に該当するものについて、以下の各号又は5.2に定める場合を除いて、第三者(個人情報保護法第23条第5項各号に定める者を除きます。)に提供しません。
警察官、検察官、検察事務官、国税職員、麻薬取締官、弁護士会、裁判所等の法律上照会権限を有する者から照会を受けた場合、または緊急避難もしくは正当防衛に該当すると当社が判断する場合」
とあるので、この弁護士会は弁護士会照会を含まないのか、と再度問い合わせ。
・弁護士や公的機関から正規の手順で情報の開示請求があった場合は、状況に応じて事務局から開示する場合もございます。
との返答。
弁護士会照会で開示するとは全く答えて貰えませんでした。

弁護士さんからは望み薄なので、諦めることをお勧めされましたが
何もせずに諦めるというのは性に合わないので
弁護士会照会をかけてもらうことを弁護士さんにお願いしました。
もちろん費用は発生します😇

あ、ここでなんで情報開示請求を行わないかについて書きます。

そもそも情報開示請求とは
プロバイダ責任制限法第4条
第四条  特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者は、次の各号のいずれにも該当するときに限り、当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者(以下「開示関係役務提供者」という。)に対し、当該開示関係役務提供者が保有する当該権利の侵害に係る発信者情報(氏名、住所その他の侵害情報の発信者の特定に資する情報であって総務省令で定めるものをいう。以下同じ。)の開示を請求することができる。
一  侵害情報の流通によって当該開示の請求をする者の権利が侵害されたことが明らかであるとき。
二  当該発信者情報が当該開示の請求をする者の損害賠償請求権の行使のために必要である場合その他発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があるとき。

まぁなんか私もよく分かってないんですけど
いわゆるネット上で誹謗中傷にあった時に関してのアレコレが調べるといっぱい出てきます。
そういう感じのものなので、ネット上での商品の売買がこの法律で適用されるのかがまず謎、というのが理由の一つと
費用がかかりすぎてしまう

ということが情報開示請求を行わなかった理由です。
(主に費用面が理由です。)

費用で言うと、弁護士費用が
弁護士会照会だと10万ちょっと
情報開示請求だと30万くらい
そもそもかかるということです。いやさすがにこの額は払えないです…
10万ですら安くないです…

というわけで弁護士会照会を行ってもらったところ
個人情報のため開示出来ないとのこと。
そもそも個人情報が登録されていないということで、これ以上の対応が出来ず終了しました。

多額の費用を払うことは難しいですがもし何か対応出来る方法があれば
紅雨蒼までご連絡をお願いしたします。



似たような件で
https://icecreamshop.booth.pm/

イラスト7

画像の件もありましたが今後も同様のことがあると思われます。
こういったことがあった、ということを知っていれば購入してしまうということが減るとは思います。
実際にこの記事の件を知っていた方がDMで私に画像のモデルを教えてくださったおかげで判明しました。
なので拡散に協力していただければと思います。
そして怪しいものを見つけたら私にDMなどで連絡していただけると嬉しいです。

画像だけで判断は難しいと思いますが
まず商品を購入する前に、SNSやメアドなど連絡先が記載されているか
などは最低限確認した方が良いと思います。
怪しいと思ったら購入はやめた方が良いと思います。

以上、また何かあれば追記します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?