逆行を恐れる必要などない

この記事では逆行について書いていこうと思います。

皆さんは逆行した時どうしますか?

中には怖くなってすぐ損切する人もいると思います。

結論から申し上げますと優位性が崩れていない限りは逆行しても怖がる必要はないということです。

例えばこのような場面

画像1

上位足の移動平均線に支えられる形になっており、なおかつレジサポ転換が起こっている水平線に支えられる形になっていることからもロングでエントリーしていく方が優位性があると判断できますよね。

となるとロングするタイミングを下位足で計ってエントリーしていく流れになりますよね。

例えば下位足で逆三尊のネックを超えたタイミングでエントリーしたとします。

画像2

仮にこれが絶好のエントリーならこのまま思惑通り上昇してくれるパターンもあると思いますが、相場はそんなに甘くないので大抵の場合は少し上昇した後に逆行してくるパターンが多いです。

画像3

この時に逆行してきたからといって『やばい!ダマシだった』と慌てて決済するのは絶対に止めた方がいいです。

なぜならまだ優位性が崩れていないからです。しっかりと移動平均線にも支えられる形を維持しており、レジサポ転換が起こっている水平線にも支えられる形を維持しており、まだロングの優位性が崩れてないからです。

ここで逆行してきたからと下手に決済してしまうと、せっかくのチャンスを取り逃がすことになります。

画像4

つまり優位性が崩れていない以上は逆行してもビビる必要はないということです。逆行してくるのは当たり前と受け入れましょう。

優位性が崩れていないのに逆行したからとチキン利確や損切貧乏を繰り返すと資産は絶対に増えません。優位性が崩れてないならガチャガチャしないということが重要です。

しっかりと環境認識し優位性を把握した上でエントリーもしっかりと下位足でタイミングを計ってエントリーしているなら、多少逆行しても気にする必要などありません。優位性が崩れていない限り逆行を恐れる必要などないのです。

この感覚は専業になる上で凄く重要なので忘れないようにしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?