ポテットモンスター 陽キャ・陰キャ@尼崎scope

ギリギリ3月になる直前の閏日にダメ系シーズンインできました。

仕事終わりだったので見れた2バンドさんの感想を。


・The Wild Bird*さん

1.ガンダーラ/ ゴダイゴ
2.ちゃんとせいや
3.ペガサス幻想 / 聖闘士星矢
4.ずるい女 / シャ乱Q
5.ペケペケ / ユニコーン
6.エリックw / バンアパ
7.青春アミーゴ / 修二と彰

ちょうど、4曲目のずるい女のところで途中入場したら僧侶がサックス吹いてて、それがちょっと意表付かれすぎてボーッとしてました。最初は鳥さんだったようです。ガンダーラとペガサス幻想めちゃめちゃ聴きたかったな・・・

青春アミーゴの曲自体を久しぶりに聴いた気がする。客席でガチ恋口上(尺足りず)が起こってホンマに笑った。こういう自由な発想が最近の自分にはない気がするんで、自分も若々しさ(痛々しさ)解き放っていきたい。


・いもろっくさん

1. イケナイ太陽
2. インフェルノ
3. 裏切りの夕焼け
4. Red Hot
5. Funny Bunny
6. イマジネーション
Enc.栞

いけないじゃがりんさんが大爆発でした。いせさんとのガチキスしてたときに目をそらしたピュア民の方が沢山いらっしゃる中で、自分は

「はよ2人で秘密ドールズ歌ってくれや!!!!!!!!!!!!」

と、しか思ってませんでした。

その余韻で2曲目インフェルノって言いはった時に「アイマスか???」ってめっちゃ期待しました違いました。悲しいなぁ。

イマジネーションは、その日は自分は見れなかったんですが某アナルをバスターするバンドさんがよくやってるイメージがあったのでこの曲持ってくるかーってビックリでした。この感覚、前にも感じたことあるなーって思ったらG-sky28さんが路地裏の宇宙少年やってる時に思ったなってことを思い出しました。

じゃがりんさんは、歌への感情の載せ方がすごく上手だなと個人的に感じています。感情を載っけると音程とかリズムとかが疎かになったりすることもありますが、そのへんが殆ど感じられないのが凄いなと。


滞在時間短かったけど、今年多分初(?)の生音に触れられて良かったです。特にズルい女には間に合ってホントに良かった。聞けてテンションあがりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?