見出し画像

フラクタルとか

美しいと思うもの。結局切り口はふわっとしているけれど、ちょっと思ったこと。フラクタルな構造とか、時間を螺旋状でとらえたりとか、ウロボロスの蛇みたいな構造とかが好きであると感じた。

これは「美しくないなぁ」と思ったものを見つけてから気づいたものである。
美しくないものとして浮かんだのは、twitterでよく見る「バズったツイートにぶら下げる宣伝記事」である。何かを知らしめるときに、すでに有名なパワーを借りるのは至って合理的だし、やることは問題ないとも思う反面美しくないなぁとも思う。

何かを伝えたいならば、その手法は伝えたい内容と同構造をしていた方が美しいのではないか?そのほうがコンセプトが一貫しているのではないか。
荒いイメージとしては、高級そうなイメージのあるものは、まずはそんなイメージのある手法の方がきれいに見える。”キレイに見える”だけでは心に引っかからないだろうから、そんな単純ではないだろうけれど、でも同構造を見い出したい。

今所属させていただいている、会社は組織構造で業界構造につながるところが同構造になっているのではないかと勝手に思っている。(意図してそうしたわけではないらしい。)それは美しいなぁと思う。

ちょっとシンプルに見い出せるのが良いのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?