見出し画像

住職の週報13 - 2021/8/1

まだ7月半ばなのに、もうアキアカネが、稲穂が出始めた田圃の上に群れていました。かまびすしい蝉しぐれの中、カナカナ(ヒグラシ)も鳴き始めています。

通常、台風は西から北東方向に向かいますが、今年は東から西に向かい、停滞してから突然北上を開始しました(6号は沖縄・宮古島から大陸方面へ、8号は千葉沖から北上、宮城・石巻に上陸)。

地球が正しく異常です。それは地球にのさばっている霊長類の人間が異常だからでしょう。2030年までの10年間に脱炭素、脱廃棄物などの持続可能な社会への転換の目途が立たない限り、異常気象は益々激しさを増し、人類に未来はないと言われています。

あと10年しかありません。他人任せは最悪です。世界の一人一人が、「ONE for ALL, ALL for ONE」(一人はみんなのために、みんなは一人のために)と立ち上がらなければなりません。

「何をなすべきか?」自問自答が続いています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?