見出し画像

文通にハマる高校5年生

こんにちは。高校5年生です。

今日は皆さんに初お披露目の趣味を発表いたします。

ズバリそれは、

文通!!

今時若者がハマる趣味じゃない?SNSでいつでも繋がれるのに面倒?

そんなことないんです。

こんな時代だからこそ、面白いのが文通なんです。

私は高校2年生から文通を始めました。

最初は4人の方としていましたが、疎遠になったり相手の方から申し出をいただいたりして、現在は2人の方と文通を続けています。

文通って何するの?という方のために、私なりの文通をお伝えしますと、基本は手紙のやり取りです。

私の文通相手の方々はとても優しく、お互い返事を出すのが早かったり遅かったりしても気にならないので、ありがたいです。人によっては月に1度出すなど、ルールを決めて守りたいという方もいますが、私は出せるときに出す派なので。

内容は本当にたわいもないことです。大抵は天気と季節のイベントのお話で、大学であったことや近況を書くこともあります。

誕生日にプレゼントを贈ったりいただいたりすることもあります。家族や友達と違って顔も性格も知らない相手なので、毎回何を贈ったら良いのかとても迷いますが、喜んでくださっているみたいで嬉しいです。

どうですか?ちょっと興味わいてきました?

始めてみようかな、という方はネットでも文通相手を募集できるようですので、見てみてくださいませ。

ちなみに私は日本郵便の「青少年ペンフレンドクラブ」、通称「PFC」の会員になり、文通相手を募集しました。利用にお金はかかりませんので、良かったらそちらもチェックしてくださいませ。

以上、文通のお話でした。

最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。次の投稿は、これから文通を始めたい方向けに書きます!ぜひご覧くださいませ。

また、次の投稿でお会いしましょう!