マガジンのカバー画像

スキマ情報/ライフハック

47
主にWEBに関する隙間情報まとめてます。ストックフォトグラファー視点、アフィリエイター視点などのWEB活用、効率化、SEO他。試行錯誤を繰り返した経験則。世間的に言われてる事が必… もっと読む
運営しているクリエイター

#効率化

iPhoneでブラウザ閲覧中のEyeEmページをアプリで開くだけのブックマークレット

iPhoneでブラウザ閲覧中のEyeEmページをアプリで開くだけのブックマークレット 意味、用途が思い浮かぶ方だけどうぞ!なんでもないやつだけど割と便利。というかどうにもならない時あるのでないと無理w javascript:location.href=document.URL.replace('https://www.eyeem.com/','eyeem://open/'); ヘッダー画像は #EyeEm で販売中! EyeEm #AI #IoT #Tech #ML

知ってる?iOS「長押し」トリガー:Twitter&インスタグラム小技/裏技/効率化メモ

知ってた?iOS「長押し」トリガー:Twitter&インスタグラム小技/裏技/効率化メモ 知ってる人には当たり前なやつ。こんなことできたのかーと気づいたやつまとめ。対象はiOS Instagram過去記事から。アプリ右下のユーザーアイコン長押しでアカウント切り替え可能。 いちいち上に指伸ばさなくももうだいじょうぶ。そしてユーザーアイコンは全画面で常に表示されてるのでいつでも即切り替え可能。 ホームアイコン長押しで問題を報告。※前述の記事書いた時点ではなかったような・・

インスタでアカウントを素早く切り替える方法。プロフ画面から切り替えてる人はチェック!インスタグラム小ネタ/裏技

インスタでアカウントを素早く切り替える方法。プロフ画面から切り替えてる人はチェック!インスタグラム小ネタ/裏技 iOS公式Instagramアプリの話。 これ当たり前なんだろうか。最近気づいたので一応。 ※後でググったら結構情報出てきたw 公式アプリでは5アカウントまで同時ログイン可能でアカウントを切り替えて使う人も多いと思うけど、自分のプロフに移動して上にあるアカウント名タップして表示された一覧から選ぶ感じだと思う。 もしくは人によってはこっちの見え方の人もいるかも

インスタで1秒でも速くブロックしまくるための「閉じる」画面省略方法。スパム垢からフォローラッシュ受けてブロック繰り返すときとか便利!インスタグラム小ネタ/裏技

インスタで1秒でも速くブロックしまくるための「閉じる」画面省略方法。スパム垢からフォローラッシュ受けてブロック繰り返すときとか便利!インスタグラム小ネタ/裏技 ※iOS公式アプリの話。最近アカウントによってUI違ったりあるのでできない場合もあるかも ツイートでも触れてるバイナリーオプションとかWeChat系のスパムアカウントに一度捕まると連続的にフォローされる事がある。 別にいいじゃんって人はそれでいいけど無駄にフォロワー増えるのはエンゲージメントの低下に繋がるので最近

Twitterブックマークをパソコンで使う方法。Twitter小ネタ/裏技

Twitterブックマークをパソコンで使う方法。Twitter小ネタ/裏技 https://mobile.twitter.com/i/bookmarks URLに「mobile.」加えるかデベロッパーモード使ってスマホ表示にする事で解決。 ブックマークへの追加も、閲覧も可能。 スマホで追加できんのにPCで見られないとかくそだろと思ってたけどこれで気にせずブックマーク追加しまくれる! #Twitter #Twitterブックマーク #パソコン #ツイッター #小ネタ

noteアプリ「タイトル見切れ」対策。長文タイトルは本文冒頭にも同じ文章を。note小ネタ/裏技

noteアプリ「タイトル見切れ」対策。長文タイトルは本文冒頭にも同じ文章を。note小ネタ/裏技 アプリ フィードではタイトルは見切れる例えばこの記事 アプリ表示 短く端的に済ませりゃいいじゃんて事ではあるんだけど、noteがSEO強くなってきてる絡みもあり、重要なタイトルにキーワード入れたいところ。 けど、見切れる。 なので本文冒頭にもタイトルと同じ文章を。ちゃんとするのであればタイトルに変化をつけて冒頭挿入が良いかも。 デメリットSNSシェア時の抜粋文章がタイ

note記事冒頭にURL挿入で外部リンククリック率アップ!note小ネタ・裏技。スキマ情報

note小ネタ・裏技。スキマ情報 note記事冒頭にURL挿入で外部リンククリック率アップ!https://koukichi-t.com/archives/6546 アプリしか使ってない人は目にする機会がないかもしれないけど、WEB版ではフィード上(タイムライン)で冒頭部分の表示文字数が多く、またURLはクリック可能。 見てほしい外部リンクなどはプレビュー表示にせず、テキストのみで冒頭に掲載すると効果あるかも。 検索結果フィードでのURLについて検索結果は本文の表示文

WordpressからMediumへ自動投稿する方法。効率化。スキマ情報

WordpresからMEDIUMへ自動投稿する方法。スキマ情報 Wordpresプラグイン「NextScripts: Social Networks Auto-Poster 」を使うと簡単に実現可能。 https://www.nextscripts.com/social-networks-auto-poster-for-wordpress/ イメージとしてはIFTTT/DLVRのワードプレス限定版みたいな。色んなSNSと連携できる。IFTTTみたいに投稿タイトルや本文の編