数学の勉強に役立ったこと・もの

年明けぐらいから少しずつ質問をいただく機会が増えたので、編入試験を終えてから結構時間が経ちましたが、忘れかけた記憶をたどりながら数学の勉強に役立ったと思うものを幾つか紹介したいと思います。

初めに言っておきますが、(私みたいな)数学初心者の方向けです!
たぶん。
なので、これから数学の勉強を始めるという方には少しは参考になるかなと思います。

大画面にしよう

ここで紹介するアプリはApp storeにはありますがそれ以外でダウンロードできるかは私は不知なので自身で確認してください(すみません)。
私の受験勉強はiPadに支えられました。これから紹介するアプリの利用もそうですし、YouTubeで授業動画を見る際も見やすいです。パソコンやタブレットがないという方は、予算が許すのならば購入をおすすめします。当たり前の話ですが画面が大きいだけでもかなり効率もよくなりますし、検索できるツールが2台以上あるのは結構便利です。何よりストレスが減ります。ストレス溜めないの大事。

購入を考えている人に注意してほしいのは、”どれにしようか悩みすぎない”ということです。勉強効率をあげるために買うのに、買う行為に時間をかけていては本末転倒です。重い作業など特段の使用用途がない限りは一番安いiPadで十分です。迷すぎると時間の無駄です。

アプリ紹介

アプリの存在を知ってもらうために紹介するので、細かいことは書きません。実際に使ってみて取捨選択してください!

Qanda-クァンダ


・問題の写真を撮影し検索すると、同じ問題や類似した問題の解説が見つかる。
・問題を投稿すると講師が解答・解説をしてくれる。
・ただし、高校数学までが対象なので大学数学の問題は却下される場合がある。

GeoGebra 


・アプリの種類が色々ある。
・関数のグラフを表示してくれるのでどんな関数か理解しやすくなる。
・極値問題のざっくりとした答え合わせなどにも使える。


Microsoft Math Solver

・手書きで書けて、いろいろ計算してくれる。
・行列の計算もしてくれるため、行列の検算の時間が格段に減る。


◆WolframAlpha


・答えを知りたい時や検算したい時に使える。
(もっとできることはあるはずですが私は使いこなしていませんでした〜)


YouTuber紹介

ヨビノリ(たくみさん)

・主に大学数学を扱う。
・めっちゃ分かりやすいし、ユーモアもある。
・もちろんYouTubeから見れますが、公式サイトは動画が整理されていて見やすい。


とある男が授業をしてみた(葉一さん)

・主に高校数学を扱う。
・数学が得意ではない人や高校数学の復習をしたい方にもすごく役立ちます。

勉強の仕方

過去問は誰かと一緒にやるとすごく勉強になりました。解答のない過去問を誰かと解いてお互いに答えを(添削する気持ちで)見せ合う。なぜ間違っているのか、もっと良い解法はないかを考えることですごく力がつきました。また人に見せることを意識することで、試験に似た状況ができます。この”誰かに見せる”を意識して解答を書くことが大切です。
ぜひ編入を目指す同志と試してみてください。やってもらえる友達が身近にいなくても大丈夫です。私はTwitterで仲間を見つけてやりました。積極的になった者勝ちです。

最後に
終わってから思ったより何も書くことがなかったことに驚きました。
また何か思い出したら追加していきたいと思います。

ではでは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?