無料でハワイ旅行もできる!ポイントせどりを続けることで人生に大きな影響を与えるお得ノウハウ5選
こんにちは、リピスタ神です。
本日は、僕がポイントせどりを続ける理由の中でも上位の価値を感じている、ポイントせどりをしてるからこそ得られるお得な特典・ノウハウについてお話しさせていただきます。
せどり・物販というと、店舗で仕入れるところからスタートする人が多い印象で、その後もそのまま店舗にこだわるのか、それともポイントせどりに行くのか、中古系に進むのか、はたまた上流(卸・問屋)方向にシフトするのか。
それぞれの趣味嗜好、興味の赴くままに進んでいくのではないでしょうか。
僕がせどりをスタートさせたおよそ10年前、実は僕も最初は店舗仕入れから始めました。
ヤマダ、ビック、ヨドバシといった大手家電量販店には毎日ように通っていましたし、ドンキホーテ、西友、ヨーカドー、イオン、あらゆるところに行ってはバーコードをピピっとやってアマゾンのカート価格で利益が取れるのかどうかをチェックしていたのも、今となっては笑い話です。
ではなぜ僕がポイントせどりにこだわり、これを10年近く続けることができているのか。
これからその理由を大きく5つのトピックで主張させていただきます。
お得ノウハウ①:あらゆるプライベートの買い物を安くする知識が手に入る
ポイントせどりの主戦場は、楽天、ヤフショ、ワウマです。
これらのショッピングモールでは、およそ日本国内で購入できないものはないと言えるレベルで、欲しいものはすべて買うことができますから、日々消費される生鮮品を除いては、だいたい楽天ヤフショあたりで買いそろえることができるでしょう。
子供の衣類、靴、おもちゃにゲーム、キッチン家電から美容機器、人生全体で考えると、僕らは数百万、数千万というお金を買い物に使っているはずです。
仮にポイントせどりをスタートするのが30歳として、そこから先の人生はおよそ50年。
その期間ずっと、お得に買い物できるノウハウ・知識とともに生きていくことができます。
ポイントせどりでは、お得なイベント、クーポン、キャンペーン、ショップごとに提示されるポイントアップなどを駆使して通常以上の割引価格で商品を仕入れ、販売します。
そのノウハウがそっくりそのまま私生活に必要な買い物にも応用できるのは、非常に大きなアドバンテージではないでしょうか。
お金持ちになるためには、収入を最大化しつつ、支出を最小化するのが鉄則です。
お得ノウハウ②:ウエル活をはじめ、ドラッグストアやスーパーといった日用品の買い物も安くなる
楽天ヤフショといったオンラインで買うものではない日常必要となるものの多くは、スーパーやドラッグストアで日々買う場合が多いです。
そういったときにも、たとえばスーパーが提供しているLINEやメールマガジンからクーポンに注目することができたり、
たとえばハピタスポイントからクオカードペイにチャージする段階で5%お得を取りつつ、さらにドラッグストアアプリで配布されているクーポンを併用してより安く買い物したり。
こうした方法を説明すると、「面倒くさい」と感じて何もやらないという人も多いかもしれませんが、僕らはポイントせどりを通して、安く買って当たり前という世界で生きていますから、面倒だとは感じません。
むしろ、クーポンやお得なイベントを無視する=落ちているお金を拾わない、という行為に気持ち悪さすら感じてしまって、高い買い物ができない体になってしまう。
これもまた、良いのか悪いのかですがw
人生全体で考えたとき、支出の最小化につながる重要な要素だと思います。
お得ノウハウ③:外食チェーンのクーポンやイベント情報に強くなり、飲食費が安くなる
お金持ちになるためには支出を小さくすることが大切ですが、とはいえ長い人生で一切外食をしない、常に自宅で自炊を続けるというストイックな人は少ないでしょう。
特に子育て中のパパママが多いせどり界隈の皆さんは(僕もまさにその一人ですが)、たまには家族で食事に出かけたい、楽をしたいと考えることもあるはずです。
そんなときにも大活躍するのがポイントせどりのノウハウ。
たとえば最近よく聞くのは、サーティワンアイスクリームをお得に買うムーブでしょうか。
楽天にある「楽券」というサービスを利用して、額面1000円のギフトを10%~15%オフで買う、しかもそれを期間限定ポイントの消化のためにという一石二鳥。
さらにLINEの中にもLINEギフトというのがありまして、額面から10%オフでLINEポイントを利用して買うことができたりします。
うちでも子供たちの誕生日にはケーキではなくサーティワンアイスが定番になっているので、年に何度もこれらのノウハウが活躍しています。
またペイペイ、楽天ペイ、aupayなどのアプリで支払うことで、回転寿司チェーンが配布しているクーポンで10%~20%安く食べられることがあったり、
ポンタポイントとホットペッパーグルメを連動させて、ほぼタダでランチすることができたり、
楽天の買い回りでラクマを使うことで、マクドナルド、丸亀製麺、すき屋などが実質タダになったり、
とにかくあらゆる外食関連のノウハウに強くなれるというのも、子育てパパママ層にとっては最高の特典ではないでしょうか。
お得ノウハウ④:サブスクサービスをお得に利用して、充実したオンラインコンテンツを楽しめる
楽天SPUの中には、2000円以上楽天モバイル決済を使うことで最大1000ポイント還元というものがあります。
僕はこの特典を利用して、YouTubeプレミアムに加入したり、グーグルのサーバー保存領域を2テラにするグーグルワンに加入したりしています。
YouTubeプレミアムファミリータイプは月額2280円かかりますが、先の楽天モバイル決済特典として1000ポイントもらえるので、実質1280円、半額くらいで使い続けられている計算です。
またグーグルワンについては、Gmailはもちろん、グーグルが提供するあらゆるサービス、グーグルフォトで子供たちの写真や動画を保存できる、せどり関連のあらゆるデータを中長期にわたって保存できる、といった形で恩恵があります。
保存領域を2テラにするだけなら月額1300円、ここに700、800円程度のサービスを何か加えて2000円以上決済すれば、これらもまた半額近くで利用できることになります。
また個人副業の方の中には、楽天モバイル決済でマネーフォワードのサブスクを利用するのも人気です。
僕らはポイントせどりを通してネットに接続する時間も長くなり、今後の人生においては自分たちだけではなく、子供たちも全員がスマホネイティブ、インターネットネイティブ、さらにはAIネイティブになる可能性もあります。
サブスクサービスを安価で使い続けられるノウハウや環境を持っているだけで、長期間、永続的に支出を抑えることができますね。
お得ノウハウ⑤:タダで旅行に行ける、飛行機やマイルの知識が深くなる
そしてラストが旅行関連です。
ハワイが無料というのは言い過ぎではないか、と思われる人もいるかもしれませんが、ポイントせどりを続けていれば可能です。
もちろんポイントやマイルでの支払いに対応していないところについては除外しますが、それでもほぼすべて、90%近くの支出を賄うことができると思いますから、ほぼほぼタダなのは間違いありません。
なぜ断言できるのかというと、僕自身が数か月後、2024年12月に無料のハワイ旅行を実践する予定になっているからです。
12月初旬、ホノルルマラソンに参加するためにハワイに行くのですが、その旅程にかかる費用の大部分は、これまでにポイントせどりを通して獲得したポイントとマイルで支払いました。
また現地での買い物についても、ポンタポイントをメインに、1ドル100ポイントとして決済できる場所で食事や買い物を楽しむ予定です。
国内にせよ海外にせよ、僕はポイントせどりをやるようになってから、飛行機関連にはほとんど現金を使っていません。
飛行機にかかる費用のうち、諸経費と燃油税以外については常にマイルで支払いをしているからですね。
※国内旅程では燃油税はかからないのでマイルと諸経費のみです。
ポイントせどりを通してマイルを獲得する方法はいくつかありますが、現時点で最もポピュラーな方法は、マリオットボンボイカードを仕入れに活用して、獲得したポイントを各航空会社のマイルに交換するという流れです。
そのほか、ハピタスなどのポイントサイトからJALやANAのマイルに交換する方法もありますし、最初からJALカード、ANAカードを使って貯めるといった方法もあります。
またホテルに関しても同様に、マリオットアメックスカードを利用することで溜まるマリオットポイントがあれば、1泊3万ポイント~超高級ホテルの場合は1泊10万ポイント程度かかることもありますが、すべてポイント決済が可能です。
12月に行くハワイでは合計5泊する予定ですが、ポイント決済の場合、4泊分のポイントを支払うことで1泊無料になり、合計5泊することができます。
ハワイの高級ホテルに5泊もするのに、宿泊費は一切かかりません、全部タダです。
これもまた大きな特典の一つですね。
ということで、以上5つに分けてポイントせどりを続けることで得られるお得な特典・ノウハウを整理させていただきました。
まだまだ他にもたくさんお得があるんですが、言い出すとキリがないので今日はこのあたりで終わりますね。
ポイントせどりを知って、人生豊かに過ごしていける人が一人でも多くなりますように。
ではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?