炭治郎、遊郭へ行くの驚き『鬼滅の刃 ネタバレあり』

鬼滅の遊郭編がアニメ化する。

楽しみだが、保護者の人は、お子さんに遊郭を知って欲しくないらしい。

わかる。

だか、多分、いつかは知ることだろう。

遊郭って何?って聞かれたら、芸のある女の人と話す場所と答えよう。

遊郭を知っている幼稚園児は嫌だけど。

それにしても、遊郭だ。

『炭治郎、遊郭へ行く』のインパクトよ。

編集者『先生、次の話の展開は?』

先生『炭治郎達が、遊郭へ行きます。』

編集者『遊郭?YUKAKU!』
読者『遊郭?YUKAKU!』

当時の反応が気になる。どうだったんだろう。

遊郭編は宇髄が出てくる。

宇髄は忍者→妻がくのいちで3人いる→鬼がいる場所に潜入している→だから、遊郭

炭治郎達が、遊郭へ行く理由は、宇髄に連れ去られようとしたアオイ達の代わりである。

そして、炭治郎達は、上弦の鬼と戦い、宇髄は怪我をして、柱から離脱した。

最終巻を見終わると、作者の計算が見える。

その計算は、煉獄が死んでから始まった気がした。

無惨とのラストバトルに、柱の9人を描くのは難しい。

だから、退場。

なぜ、推しが死ぬのか?活躍したからである!

活躍したから好きになる。

しかし、他のキャラクターを戦わせるために、退場だ。

物語の新陳代謝。

あの9人は出た時点で退場が決まっていたのだ。

アクション系の漫画を読んでいると、ラスボスをみんなで倒す話がある。

昔の仲間とか、助けた人が、みんな集まって、ラスボスを倒す。

私はこれを『ラスボスフルボッコ』と読んでいる。

1度目は感動するのだが、2回、3回、見ると、
またか、と思う。

漫画を多く読んでいる人は結構見たんじゃないだろうか。

鬼滅に関していうと、フルボッコではなかった。

ひとりでも欠けたら勝てなかった。

私が最終戦で1番好きなのは、隠が車に乗って、朝日から逃げる無惨に突っ込む所だ。

グッと来てしまった。だから、全巻買った。

週刊連載は大変で、人気がないと終わってしまう。

あの美しい最終決戦はそうそう見れるものではない。

いつから、最後まで描いていいよって言われたんだろう。

アニメも最後までやってほしい。

最終戦は、ぜひ劇場で。

無惨を何百億の男にするのは癪だけども。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?