見出し画像

【医療脱毛】脱毛当日にはヒゲを剃らない方がいい

かれこれ20回ほどヒゲの脱毛をしている僕ですが、ヒゲ脱毛前の髭剃りには毎回気を使います

もしカミソリ負けをしてしまったらその部位はレーザーを照射できないので、できるだけカミソリを肌に当てたくありません

しかし、ヒゲが残っていてもいけません

特にもみあげ付近はヒゲが残っていても、もみあげだと判断されて剃毛してもらえない可能性が大です


ヒゲ脱毛を始めたばかりの頃は、剃り残しがないよう、脱毛当日にヒゲを剃っていました

しかし、今考えると、施術が午前やお昼に行われる場合は当日の朝にヒゲを剃らない方がよかったなと思います

たとえヒゲが濃くても、午前中やお昼に脱毛する場合は、ヒゲ剃りは前日の夜で十分だと思います。

脱毛当日のヒゲ剃りはおすすめできない理由


なぜ、脱毛当日のヒゲ剃りはおすすめできないのか、、個人的な意見を書いていきます

カミソリ負け、肌荒れからの回復時間がないから

まず、ヒゲ剃りにはカミソリ負け、肌荒れのリスクが必ずつきまといます
脱毛前は特に慎重にヒゲを剃る必要がありますが、もしカミソリ負けや肌荒れが起こってしまった場合、数時間後に施術が始まるとなれば回復の時間がありません
最悪の場合は照射できない箇所になってしまうかもしれません
もし前日の夜に肌トラブルが起こってしまっても、時間が解決してくれるかもしれません


脱毛当日は化粧水等をつけてはいけないから

また、ヒゲ脱毛の当日は基本的に化粧水などをつけてはいけません(湘南美容の場合)
化粧水などをつけていたらクリニックで洗顔をすることになります
つまりヒゲ剃り後のケアも不十分になってしまいます
ヒゲ剃り後に化粧水などをつけている方からしたら、ヒゲ剃り後に何もケアしないなんて考えられないですよね。肌がヒリヒリひりひり
このケアの不十分の肌にレーザーを照射すると、肌トラブルのリスクが増加してしまうことは想像に難くないと思います
前日の夜にヒゲを剃って、ケアも十分しておくことで、当日肌の状態を良好に保って施術に挑むことができます

ヒゲ剃りは脱毛前日の夜でOK?

では、いつヒゲを剃ればいいのかといいますと、基本的には前日の夜で十分だと思います


ヒゲが濃くても前日のヒゲ剃りでいいと思う理由

僕は脱毛前にヒゲをできる限りツルツルにしておく必要はないと思っています

僕は合計20回以上ヒゲの脱毛を受けていますが、当日にクリニックで剃り残しがあると言われたことは何回もあります

剃り残しがあった時は基本的にその場で剃ってくれるのですが、ヒゲであっても電動のシェーバーで剃られることが多いんですよね

女性が産毛を剃るためのボールペンくらいのサイズのやつ


男なら分かると思うのですが、あれじゃヒゲはちゃんと剃れんばい

でもあれでも脱毛はできるばい

だから前日の夜にヒゲを沿ってもいけるばい


ばいばい

まとめ

ヒゲ脱毛の当日にカミソリ負けしてしまったとき~

ヒゲ脱毛で肌が荒れてしまったとき~

ヒゲ生やしてる系男子が流行ってしまったとき~

かなしいとき~~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?