見出し画像

公害防止管理者(大気・水質) 試験勉強法【男子2人育児中】【家族の我慢一切無し】【ノートを作成しない勉強法】



0.この資料について


私は現在エネルギー管理⼠、⼤気1種、⽔質1種を保有しています。⼤気1種の試験を 3回受ける中で、勉強⽅法のコツを⾒つけ、⼤気合格の翌年に⽔質1種に1発合格するこ とが出来ました。 公害防⽌管理者は出題範囲が広い、時事問題がある、丸暗記問題が多いなどの特徴を持 ちみなさん勉強⽅法に頭を悩まされていることと思います。 この資料では0からスタートする⽅にもわかりやすく勉強⽅法⾃体を説明しています。 今年から勉強を開始される⽅、また、リベンジされる⽅、科⽬合格中の⽅皆さんに役⽴つ 資料になると思います。

1.勉強に使うものを揃える


①「新・公害防⽌の技術と法規」 価格は⾼いが必携。⽂章の間違いを探す問題はほぼこの本の⽂章から出題される。また図 表も豊富で⾒やすい。最新年度版の⽅がいいと思われる⽅もおられるかもしれないが過去 のもので⼗分。法規や時事関係はこの項で紹介する環境⽩書で⼗分(というか、この本の 法規関連部分が環境⽩書の丸写しみたいなものなので)。 読んだ場所にはアンダーライン を引いていきます(もちろん全部アンダーラインにならないよう気を付けながら.)後から メルカリ等で売る場合にも,アンダーライン引いてるからといってそこまで値は下がらず, むしろ参考にしていただけるので.

②「公害防⽌管理者等国家試験 正解とヒント」 問題と答えと解説が1ページに⼊っていて⾒やすい。問題と答えの記号だけなら公式ペー ジ(http://www.jemai.or.jp/polconman/examination/past.html)から⼿に⼊るが、解 説を⾒る機会が多いと思うので勉強のペースアップのために合った⽅が良い。 経済的⾯で①「新・公害防⽌の技術と法規」と②「公害防⽌管理者等国家試験 正解とヒン ト」どちらかしか買えないとすれば①「新・公害防⽌の技術と法規」の購⼊を推奨する。 理由は過去問以外で各教科2問ぐらいは「⾒たことない」問題が出るから。①をある程度 ⾒ておけば記憶の⽚隅に残っていたりするため。もう⼀つは上記Webページから6カ年 分は問題が⼿に⼊るので①と合わせればどうにか勉強は進めることが出来る。

ここから先は

3,476字 / 1画像

¥ 1,500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?