見出し画像

小倉サマージャンプ予想


今年の小倉サマージャンプはミラビリア・メイショウウチデが回避して8頭立て。10頭以下になったのは2015年以来。
頭数が少なくなってしまったのは寂しいですが、メンバー的に面白いレースになるかも。では印はこれで。
◎マサハヤドリーム
○コウキチョウサン
▲アサクサゲンキ
△セプタリアン
⭐︎マイネルプロンプト・ビーオールアイズ


◎マサハヤドリーム(森一馬)
小倉2戦2連対。この距離は2月に走っており、当時は61キロと荒れ馬場。前走は斤量を考えれば着差以上の完勝。先週末に小倉入りし、順調に調整。60キロに戻る点と折り合いに進境が見られた今なら距離延長もこなせるはず。森一馬騎手のサマージャンプ3連覇に期待する。

○コウキチョウサン(石神深一)
こちらも先週末に早めに小倉入り。前走は休み明けで斤量を考えれば悪い内容ではなかった。叩き良化型で、アサクサゲンキと同斤量になる今回は好勝負可能とみる。

▲アサクサゲンキ(熊沢重文)
小倉は3戦して②①①着と相性抜群。この距離も経験済み。ただ脚質的にマークされそうなので、前走よりプレッシャーが掛かるかもしれない。

△セプタリアン(平沢健治)
昇級戦で重賞挑戦。メンバーも強くなるが、初障害を勝つあたりセンスはありそう。平地時代は短距離馬で、スピードが活かせるこのコースは向いているはず。

【こ〜だいの特注馬】
⭐︎マイネルプロンプト(西谷誠)
前走は久々の順回りに対応出来なかった。中山グランドジャンプの走りからまだ衰えてはないはず。小倉も過去に好走歴があり、鞍上も当レース3勝。JG1で③着2回の実績から見直しも。

⭐︎ビーオールアイズ(植野貴也)
まだ飛越が雑なところはあるものの、後半で脚を伸ばしたようにスタミナはありそう。距離延長はプラスになりそうだし、叩かれて気合いも上昇。飛越が良くなれば怖い一頭。



以上です。明日の小倉サマージャンプ楽しんでいきましょうね‼︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?