見出し画像

#937 これはどう考えればいいのだろう

小さい頃から
書店が好きで
いつも行っては
いろんな本を手に取っていた。

面白いなと思う本が
たくさんある時と
今日は全然ないなと思う時と
本も入れ替わっていたり
自分の気持ちも
いろいろなところにあったりする。

こんなことがわかるように
なりたいと手に取ってみる
読んでみても、
内容が頭に入ってこない。
目で字は追っているものの
内容が頭に入ってこない。

これは、どう理解したら
いいのだろう。
言葉の一つ一つはわかっても
これを読んで、
何がわかったら
正解なのか。
自分は頭が悪いのかと、へこむ

どうしたものか、
本を読んでも
ある程度わかっていないと
わからない。
読んでも、これが正しそうなのか
正しそうでないかは
ある程度わかっていないと
わからない。

これを読んで何がわかったら
わかったと言えるのかが難しい。

教訓
わからなくても、
繰り返し眺めていたら
慣れてくる

よろしければサポートお願いします