見出し画像

#1231 受け入れる

人にものを言う時
悪いこと、きついことを言うのは
言いづらく
自分に都合が悪いことで
言ってくれているのは
ありがたいと受け止める姿勢は欲しい

かといって
本当に、その人のことを思っていっているのか
悪口を言っているだけなのか
その見分けは難しい

自分を肯定し、自分に期待すること
それだけだと、間違いに気づきにくく
セオリーみたいなものがあり
そこでその選択をすると、
いいことにならないと言うのはありそう

これはこれからどうしていくのか
と問われ
逃げを打つと追いかけられる
もう嫌だと思うのと、先回りされ
ああいえば、こう言われる

それはあなたの見解ですよね
とブロックするか
まずは受け入れてみるか

ここぞとばかりに
私はこう思う。と説明にかかる
その後、変える行動を取るのか
それを許してもらうように
自分のキャラ設定とするのか

どう接したらいいか
受け入れやすい態度は何か
まず、ドアを突破することができるなら
態度だけでも変えてみる

教訓
どう接するか、どんな言葉を発するか
相手を観察して、いい方向へ持っていく

よろしければサポートお願いします