見出し画像

#1137 手間ぬき

これなんでこうなっているんだろう
これを一からやっていると面倒くさい
これはこうできないか?
と思ったら、やってしまおう
作るまでは大変だが
作ったあとは、楽ちんになる
表計算のソフトで計算したあと
電卓で検算するようなことを
聞いたことがある
どう確認しても、おかしなところは
ないとは言えず
どうやって、おかしなところを炙り出すか。
この場合でも計算は合っているか
あの場合でも計算は合っているか
合っているかをどうやって確認するか
となると、電卓で検算するのも一つの手
ただ、電卓で検算した結果も
合っているとは言えず
確認することは難しい。
繰り返し確認していく以外に方法が思いつかない
これは、めんどくさい
これは、やっていられない
どうやったら、簡単にできるか?
と言う発想は大事で
手を抜いている。とも思われがちだが
時間を短く、同じ結果を得られるように
いろんな道具を使って
簡単にしていきたい

教訓
頑張らない。簡単にする

よろしければサポートお願いします