見出し画像

#1053 努力の度合い

自分が今やっている努力が
他人より多いのか、少ないのか
というのはなかなかわからず
他人よりやらないと
他人よりできるようにならないのは
分かってはいるものの
どれだけの時間をかけて
どれくらいの量をやったら
そう言えるのかが、よくわからない。

好きでやっていることは
他人よりやっている。とか
やっていない。とか
意識もなく、ひたすらにやり続けるので
いつの間にやら、
他人より多くやっていることになりそうだ

努力というのは
やり続けるある一定の時間と
その時間の中で、
密度が濃い体験ができると
より一層、進化できるはずだ

一つ一つ、これは、こうだ
ここは、こうだ。だから、こうだ。
から初めて、それが何度か続いたら
そこを飛ばして、次のところで
これは、こうだ。ここはこうだ。
を続けていく。

初めは、きちんと道筋をたて
次には、どこをちょっと飛ばして
次で、道筋をたて
それを、だんだん、伸ばしていく
いつの間にやら、それなりのことが
できるようになるが
それには、ある一定の時間も必要

教訓
やり続けることができること自体が才能

よろしければサポートお願いします