見出し画像

#1018 パターンを読む

こうあるべきだ。と考えて
今起こっていることを見てしまうと
こうではない時に
起こっていることがおかしい。
となってしまう。

このはずだ。と考えて
今起こっていることを見て
違った場合は、また仮説を立てて
当てはまっているかを
確認していけば
だんだん、実態に近づいていく

こうだから、こうなるんだろう
だから、次はこうなるはずだ
と、だんだん、予測が立てられていく

大きな流れと、一瞬だけ起こる変化
どれが何で、どんな傾向にあるのか
データをとり
データを眺め
パターンを読み
ロジックを見極めていく

このパターンだな
あのパターンだな
だんだん、引き出しが増えてくると
今までは、何が起こるかわからない
怖いものが
だんだん、読めてくるようになる。
読めてくると、怖さがだんだん
なくなってくる。

教訓
観察して、パターンを読む

よろしければサポートお願いします