見出し画像

#446 いろんな手

やり方は一つではない。
また、これでないとダメ
というものでもない。
どうやるかの案は複数持ちたい、
そして、松・竹・梅のように
ランクをつける
松は、理想だけどリスクがある
梅は、リスクは低いが理想からは遠い
竹は松と梅の中間
次に、選んだ理由を考えておく。
無理矢理でもいい
状況が変わったら違う案にする。

案を複数持つには
人の知恵も借りる
そのためには
問題であるという認識を共通にする。
問題の認識が合わなければ
次の話にいけない。
また、問題の認識を共通にしても
原因を導き出せなければ
有効な策が打てない。

やり方は一つではない。
いろんな手がある
それを並べて、どれが一番良いか
リスク、コスト、将来性
を考えて選んでいきたい

教訓
なかなか複数案を持つのは大変。
まずはそういう意識を持ちたい。


よろしければサポートお願いします