見出し画像

#545 聞いてもらう

三人寄れば文殊の知恵
人が寄れば、それだけよい案が生まれる
船頭多くして船山に登る
指示する人ばかりで、統一が取れず
見当違いな方向に進む。

これどうやったらいい?
こうやったら?ああやったら?
あーそれじゃだめか
と言って、こうしよう。
となれば、どんどん進む。

指示する人が増えて
やる人がいないと
なかなか進まない。

よいアイデアか、そこまでやるか
人に聞いてもらう。
すると、このほうがいい
そのまま、進めよう
となる。そしてやってみる

問題は何か?
それは問題なのか?違うのか?
理想は何だ?今はどうなっている?
理想に近づくために
できることは?
と考えて、人に聞いてもらう。

自分事で捉えてもらうために
事実と意見は分けて話す
それは意見か?事実か?
がぐるぐるし出して進まなくなるから

教訓
自分で考えることも大事
人に聞いてもらうのも大事

よろしければサポートお願いします